• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2011年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 9月   11月 »
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記,  美味しいお店

    土佐文旦を全国にPR活動!

    2011年10月30日 /

    ホテル南水で「土佐文旦をもっとPRを!」という名目で 行った土佐文旦の生産者農家の集まり。 県下各地の農家が中心に、JA職員、県庁職員など総勢17名 が集いました。 若手農家が主体なので、なかなか話題が敏感です。 スーパ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  美味しいお店,  美味しい食材・食べ物,  酒場放浪記in高知

    宮松ネットのよろず勉強会!

    2011年10月29日 /

    今晩もやってきました! 市内の居酒屋、漁師料理明神丸。 今日は朝から宮松さんのgoogleアナリティックス&アドワーズの よろず勉強会がありよった。 ちょうど朝の内は、別の用事が入って、昼からは テレビの企画会社が訪問し…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    農道ドカタ作業!

    2011年10月28日 /

    農業いうても、農作物だけ作りよったらエイかというと、 そうでもない! 結構雑用が多て、農道の補修土木工事もするがよ! ユンボも乗りこなして当たり前のようにつかわにゃ 百姓とは言えん! 25年ばあ前に、地元で初めてアシがユ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    ハウスのビニール張り!

    2011年10月27日 /

    梅雨明け早々にハウスのビニール(農ポリ)をはずしちょったのを、 11月の寒うなる前に張っちょかないかん! 小夏のハウスと夏ぶんたんのハウスの2か所を ひと屋根ごとに張っていくぞね! ほ~~ら!こんなになるがよ! ビニール…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    ピアノの発表会の練習!

    2011年10月26日 /

    娘が毎朝ピアノの練習をしていますが、 最近は難しゅうなりゆうろうけ、 ちっとも止まらんずつ最後まで引いたのを聞いたことがない! 頑張れ!ガンバレ!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  美味しいお店,  酒場放浪記in高知

    6次産業化異業種交流会!

    2011年10月25日 /

    今日は昼から高知市は高知城ホールにきちょります! 高知県下から約70名の異業種の参加者が集まっての 6次産業化交流会。 まずは、高知県知事のあいさつ。 その後、カルビーの天野氏に、 商品販売の大事なところはブランド化につ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  珍しいもの

    三角山登頂!?

    2011年10月24日 /

    我が家の後ろには三角山という標高303メートルの山がある。 登頂じゃいうて別に山登りに行ったわけじゃないけんど、 先日近所のおんちゃんが、 「登記上ではあるけんど、現況でおまんくの山はないぜよ!」 と山師に言われてとんで…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  文旦王国・宮ノ内

    須崎市のかわうそ太鼓!

    2011年10月22日 /

    昨日は、須崎市で和太鼓練習しているグループを訪問いたしました。 噂には聞いていたが、メンバー14人のうち殆どが外国人。 しかも見学に来ていた方々も、外国人ばかり・・・ 留学や仕事で日本へ来て、 日本文化の一端を学ぼうと凄…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  旬の味覚!「秋のフルーツ特集」,  美味しい食材・食べ物

    夜間の市場!

    2011年10月21日 /

    毎日夜に市場へ入荷にいっちょります! 早い日は日中に行くこともあるがですが、 殆どは夜中! 今日も交通渋滞が緩和されだした時間帯を狙って走行じゃ。 高知市は弘化台へ・・ 早朝と違い夜は閑散としちょります。 午前3時ばあに…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    はね物文旦、被害文旦!

    2011年10月20日 /

    たまあるか! 昨日洗うた水晶ブンタンの果皮の部分が 茶色うなって腐りゆうみたいちや! コンテナの中からなんぼでも出てきゆう。 慌てて土佐の農業改良普及センターへ行って、 調べてもろうたがやけんど、 「こりゃ!菌じゃないが…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2011年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 9月   11月 »
Ashe Theme by WP Royal.