• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2006年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月   2月 »
  • 園主のつぶやき

    悲しき!「小夏」(こなつ)

    2006年1月31日 /

    悲しき小夏(こなつ)! 昨年の暮れの大雪で「小夏」が”しび”ました。 樹上にならしていたので、雪のため凍傷になってしまったのです。果汁はまだあるのですが、若干お味は悪くなり臭みくさくなってしました。 収穫出来ずに樹になら…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    沖縄の若ものたち!

    2006年1月30日 /

    とかしき島の若者たち! 27日の夜、渡嘉敷島の視察の方たち6名が高知へいらっしゃいました。 主に「ごっくん馬路村」で有名な馬路村へ視察しこの日高知市内の居酒屋「ふじの屋」さんへ来ていただき、高知のネットショップの3人と楽…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 文旦王国・宮ノ内

    土佐文旦プレゼントのご案内です!

    2006年1月29日 /

    プレゼントのご案内! 文旦王国・宮ノ内では 土佐文旦5kgを25名の方々にプレゼント致します。 土佐文旦発祥の地「宮ノ内」地区25軒の農家が丹精込めて栽培した文旦をお届けします。 爽やかな甘酸っぱさで 「プチッ!」と弾け…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 紹介されました!

    ラジオに生放送で出演しました!

    2006年1月28日 /

    今日の午後3:45分から四国4局ネットの 「四国いまドキッ!宅急便」に 生放送で出演しました。 あ???!ほっ  とした。 生放送が始まる前は、心臓がバクバクと音を立てて聞こえるほど 緊張しまして、どうなるろう!と思うほ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • メルマガ(バッちゃんの縁側日記)など

    明日ラジオに出演します!

    2006年1月27日 /

    ■ 発送解禁 間近! ご予約受付中!■ http://www.buntan.com/fruit/tosabuntan.htm ☆○☆●☆○☆●☆○☆●☆○☆●☆○☆●☆○☆●☆○☆ ━━━━━━━━━━2006年1月27…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 美味しい食材・食べ物

    ブンタンドリンク

    2006年1月25日 /

    お客様よりこんなレシピを頂きました! 折角ですので掲載させて頂きます。 お恥ずかしくてお教えするほどのものではありませんが、 皆さんが丹精込められた物を粗末に頂いては申し訳ないので 捨てる部分を最小限にしようと思い作りま…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 旬の味覚!「冬のフルーツ特集」

    美味しくなりましした「デコポン」!

    2006年1月20日 /

    美味しくなりましした「デコポン」! 今年は晩秋の天候不順により味のりが遅れていましたが、ここに来て大変美味しくなっております。 当園自慢の「デコポン」で御座います。 最初はやや酸味が強くバランスが悪かったので美味し苦感じ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 美味しい食材・食べ物

    柑橘類の酸味

    2006年1月15日 /

    本年度(2005年秋から2006年春まで)収穫された柑橘類は、 酸味がある?という評判が出ています。 市場でも酸味を感じる柑橘類は敬遠され、 安く買い叩かれる傾向があります。 昨年の夏はご存知のように大干ばつで、四国の水…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 「今昔物語」

    山内一豊の妻「千代」

    2006年1月12日 /

    先日、高知市内へ行ったとき時間が少しだけ余ったので、 久しぶりに高知城へ行ってみました。 さすがNHKの大河ドラマ「功名が辻」で 放映され始めたので、例年より観光客が多くきていました。 今回のドラマの主人公は城主の一豊で…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    ギックリ腰!

    2006年1月9日 /

    「あ・・イタタタっ!」 思わず立てれなくなり座り込んでしまいました。 そう!毎年この時期に訪れる「ギックリごし」で御座います。 決して重い荷物を持っていたからではありません。 不意にやってきたのです。 でもこれにはちゃん…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2006年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月   2月 »
Ashe Theme by WP Royal.