• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • レシピ集,  今日の出来事。,  旬の味覚!「秋のフルーツ特集」

    今日のフルーツカット!

    2015年11月10日 /

    月一フルーツカット教室も残り2回。 出来の悪い生徒は、述べ11回目の今回も 最初の準備からやり方を忘れています。 今回は、少し秋めいたもので柿を利用してみました。 まずはお皿の上に並べてご覧のように・・・・ 可愛い桜はリ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品,  今日の出来事。

    18th記念福袋!

    2014年11月11日 /

    こんばんは。 18周年記念福袋は、 本日より発送開始しました! 本日の中身は、これです。 高知のいろいろな美味しい物が、 いっぱいで大変好評です(^_−)−☆

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    柿に二本足?

    2014年11月1日 /

    こんにちは、スタッフの山中です。 今日もしとしとと雨に包まれた白木果樹園。 ちょっと雨が止んだ隙を狙ってお母さんが庭の木から柿を採ってきてくれたがですが、なんと二本の足が生えたような柿が採れてました。 大根とかでは又に分…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    琵琶の花の香りと習字!

    2011年11月8日 /

    白木果樹園Net shop15周年企画で、 福袋のご注文が沢山ありましたので、 色んな果物を詰め合わせでいれていますが、 我が家の柿も入れたいな? と思い、自宅前の柿の木に登って採っていました。 すると、 するとどこから…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    開発!8年!

    2011年6月17日 /

    先日、特殊製造紙会社や特殊製造機械メーカーの方々と 同席する機会があり色々と話をした。 もちろん今現在も、今後も私を含め3社で 新企画を進めていくことが決まり、 将来の先駆的な取り組みになるもと思われる。 そんな中、各メ…

    もっと読む
    1件のコメント
  • 旬の味覚!「秋のフルーツ特集」

    秋の美味しい果物のひとつ「柿」

    2007年11月7日 /

    秋は収穫の季節で色んな果物や作物が旬を迎えます。 その中でも昔から練れ親しんでいるものの中に 「柿」があります。 8月に最初に食べれるようになる「盆柿」からはじまり 10?11月になると、「冨有」や「次郎」など美味しいで…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.