-
本日の白木果樹園
皆さん、こんにちは! 本日の白木果樹園では、水晶文旦の最後の収穫を行なっていました。 今年最後の収穫を名残惜しみつつ、ふと隣の畝を見てみると、温室土佐文旦が綺麗に黄色く色付いていました 水晶文旦の上品な甘さとは一味違い、…
-
水晶文旦収穫しました。
朝晩と冷え込んで、肌寒い季節になってきましたね。 本日は雨でどんよりとしたお天気でしたが、水晶文旦の収穫を行いました! ワクワク!ドキドキ!真心を込めて! 水晶文旦の爽やかな香りの中で、お客様が喜ぶ姿を想像しながらの収穫…
-
栄養補給
栄養補給が必要なのは人間だけではないことはご存知でしょうか? 植物も栄養補給が欠かせません。 そこで年に2回文旦に肥料を与えております。 1回目は6月に葉肥。8月に実肥を与えます。 来年の2月に美味しい文旦が出来ることが…
-
種を蒔いたら
土佐文旦の種を蒔いたら、2m以上の大きな樹になってました。 数年かけて育ったのですが、 葉っぱの大きさがそれぞれに違うし、 良く見ると原種から変化をしている様に見えます。 左から1年目、原種のキコク(カラタ…
-
AIの気持ちになって摘果作業!
AIの気持ちになって摘果作業! 近年AIによる作業効率化の話しは、当たり前になりつつありますが、今のところ流石に文旦山ではマシンは使えないので、人的AIで作業をしております。 AIは沢山の過去のデータを集めて、コンピュー…
-
雨の日。
みなさん!こんにちは! 小松周平です。 本日の文旦山は雨でスッキリしないお天気でしたが、涼しく摘果作業することができました。 しかしやはり、真夏の照りつける太陽、滴る汗、鳴り止まない蝉の鳴き声を感じながら仕事をしたいもの…
-
水晶ぶんたん実ってます
何々・・・ ハウス内の黒いネットはっ?? ただ今、ハウス内の水晶文旦に 一つ一つ黒いネットを被せています。 大変手間ひまかかる作業ですが、日焼け防止と太陽光を 吸収しやすい効果があります。 ネ…
-
摘果作業の難しいところ
摘果作業の難しいところ! 日本の栽培方法で一般的に柑橘類は、摘果作業(実の間引き)を行います。 特に文旦などの大型柑橘類は、必ずといって必要です。 理由は大型果実を作る必要があるからです。 5月の人工受粉を行なった実は、…
-
土佐文旦摘果作業1
こんばんは! 昨年の4月より勤務させて頂いてます岡林伸昌です。 高知県は毎日雨の日が続いております。 そんな中、文旦山では「摘果作業」を行っております。 今回は「摘果作業」を行う理由について2点ほど紹介したいと思います。…
-
白木果樹園「玉手箱」のご紹介
この夏から、できました。 果汁100%ジュース 文旦しぼり【和】を 完全ギフト用に贅沢に、桐箱にお詰めしてお届けいたします。 白木果樹園で栽培した、春採れの露地土佐文旦と、 冬採れの温室土佐文旦を、1本につき約3個絞った…