-
どれが えいろう ねえ!
長袖 かき色 黄色 白 これから色とりどりの画像で御座いさつ! バックは全部文旦山! ゴルフ場では御座いません! どれが一番えいろうねえ?
-
文旦王国・宮の内 子供太鼓の練習!
-
海はいいなあ~~!
今日は、3連休の最終日、体育の日で御座います。 悲しいかなこんな3連休に関わらず、 幡多の方へ文旦の視察にいってまいりました。 相変わらず広い国営農地を使い、果樹園を経営している方々がいて、 農園の管理は羨ましい限りです…
-
金婚式 お祝い!
両親の金婚式のお祝いをしたがよ! 先月するつもりじゃったけんど、親父の体調が悪うて 延期にしちょった。 再度仕切りなおして、本日の運びとなったぜよ! 日頃お世話になりいう、土佐市は高岡町にある 結婚式場グランディール内の…
-
楽しみで栽培しているグレープフルーツ!
白木果樹園には、四季折々の文旦類をはじめ、 グレープフルーツなども楽しみでほんの少し作っております。 そんな中、一昨年より成りはじめたグレープフルーツ、 ちょっと色づきはじめました! 左 ホワイト種、 右、ルビー種で …
-
毎日新聞朝刊、地方版に掲載されました!
今朝の毎日新聞朝刊で地方版のコーナーに掲載されました。 水晶文旦、 まさに今が旬で御座います。
-
アロマ研修会&新商品誕生!
本日もやってきました、高知県工業技術センター。 今日は香りの研修会ということで、 精油に関する法規やパンフレットなどの記載例などの 勉強会にやったきたのです。 高知県下からかおりビジネスをされている方、 これから商品化し…
-
本年三回目の水晶文旦の収獲です。 外は雨がポロポロと降っておりますが、 ハウスの中は快適! 美味しくなった樹から順番に収穫していきます。 今が旬で御座います。 是非ご賞味あれ!
-
イノシシもいっぱい、日焼けもいっぱい?
雨上がりの文旦山へ行くと たかあたまげたちや! イノシシが畑中を荒しまわっちゅうやいか? 貫太郎(ミミズの大きいが)を食べろうち 鋤きいっちょらね。 岸の段もたつくり回っちょってつえちゅうじゃいか! 足跡を見るとそんなに…
-
ブンタンマンの酒場放浪記in高知!
この日の夕方は、先日水晶文旦を取よって カメムシらあに食われちょった ものの注文がいっぱい入っちょったけ、 色んなところへ卸にまわっちょった。 人に会うたり配達がありすぎて、仕入れせないかん所へ 行くこと忘れちょったりと…