• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2013年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 5月   7月 »
  • おもしろ食べ方,  今日の出来事。,  園主のつぶやき

    青切り文旦ピール!

    2013年6月15日 /

    先日摘果した果実をお届けしたら、青切り文旦ピールを作って送って頂きました。 新美さんありがとうございます。 こりゃなかなかいけるかも?

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    暑い中、美味しくなるものをあげゆうよ!

    2013年6月14日 /

    あぢ〜〜っ! 暑いのなんのって、ハウス施設の中はこじゃんと熱いぜよ。 そんな中、最後の隠し味ふりよります。 これは味をのせる為の肥料です。 けんど暑〜〜い!  

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    シャワーは気持ちえいぜよ!

    2013年6月13日 /

    夏ブンタンが、シャワーを浴びゆうぞう。 気持ち良さそう! 梅雨の晴れ間の暑い日差しが照りつける中、冠水作業をしてますが、思わず気持ち良さそうなので、自分も浴びました。 ボッタリ濡れたが、気持ち良い〜!   &n…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    覆面文旦!

    2013年6月12日 /

    水晶ブンタンは、ひとつひとつ丁寧に黒いストッキングを被せていきます。 これは、直射日光が当たって日焼け防止と、黒なので果実温度が上がり中身を早く熟す役目もします。 こじゃんと手間隙かけゆうぞね!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  美味しいお店,  美味しい食材・食べ物

    当園の小夏を使ったジュレ!

    2013年6月11日 /

    当園の小夏を使っ「小夏ゼリー」 プルンとしたゼリーに蓋の部分の果肉を搾ると、新鮮なフルーティーな香りが楽しめます。 栃木県のまつ屋和菓子店さんが販売しています。 美味しいぞう!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    カタツムリ対策。の「銅板」

    2013年6月10日 /

    昔(20年ばあ前)に、ウスカワマイマイと云う小さいカタツムリが異常繁殖し、 小指程の文旦やヘタの部分を食べ荒らした事がありました。 その時の対策として銅板が流行り、数十万円掛けて文旦の根本に巻き付けました。 銅板を巻いて…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  美味しい食材・食べ物

    滋賀合宿VOL,2!

    2013年6月9日 /

    懇親会では、滋賀名物近江牛のお肉がふるまわれます。   このお肉を厳選されて日本全国に贈り続けている 近江牛.comのサカエヤ・新保さん。 牛肉サミットのて立役者。   舞台では牛肉サミットでお馴染み…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    滋賀の合宿!

    2013年6月8日 /

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    文旦の苗木栽培!

    2013年6月6日 /

    去年継いだ一年生の文旦の苗。 台木の種からすると3年目。 文旦の二年生苗。 この時点で、植え付けるのが一般的です。 もう一年育てて植え付けると、次の年には、果実がなります。 出来るだけ苗を大きく育てて、 植え付けた方が早…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    未来のエース

    2013年6月6日 /

    文旦の二年生苗。 この時点で、植え付けるのが一般的です。 もう一年育てて植え付けると、次の年には、果実がなります。 出来るだけ苗を大きく育てて、植え付けた方が早く沢山実を付ける事が可能です。   将来はこの木も立派になる…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2013年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 5月   7月 »
Ashe Theme by WP Royal.