• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2011年9月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 8月   10月 »
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  珍しいもの

    アンファンのお菓子!

    2011年9月20日 /

    高知県出身者のアンファンの社長さん! 講演活動は全くしないそうで、依頼が来てもほとんど 断っているそうです。 ですが、ほんの少しの時間説明を受ける機会があり お話を聞かせて頂きましたが、 社長さんのお菓子に対する思いや気…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  美味しい食材・食べ物,  酒場放浪記in高知

    酒場放浪記!in須崎!

    2011年9月19日 /

    ここは大阪ではございません。 須崎市にもかかわらず お店の名前は「道頓堀」で御座います。 街中が寂しくなってきた須崎市の中でも 老舗として活躍しております。 ここの大将、当園のアルバイト従業員の長谷川氏と 昔大阪で一緒に…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  珍しいもの,  美味しい食材・食べ物

    精米にやってきた!

    2011年9月18日 /

    月に一度の精米の日。 「お米が無いからご飯が炊けん!」 とクレーム! 30kgの米袋を担いでやってきたのは、 近所のコイン精米所。 田舎ではごく当たり前の光景ですが、 都会の中ではこんなのはまず見かけないでしょう!? よ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  美味しいお店,  美味しい食材・食べ物

    ひがな一日・・・

    2011年9月17日 /

    朝から市場へ2回も仕入れた商品を取りにいっちょったちや! こんな日は年に数回しかないけんど、 車に乗りきらんばあ入荷しゆうがよ! さて、 お昼になると休みの日は外食が多くなり、 今日は久しぶりに「麺処やすきや」でうどんを…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  旬の味覚!「秋のフルーツ特集」,  珍しいもの,  美味しい食材・食べ物

    水晶ブンタンの第一便収獲ぜよ!

    2011年9月16日 /

    台風の影響で降り出したら土砂降り、 止むと「かーッ!」と晴れ間がでて暑いぜよ・・・ そんな中、ハウスの中には雨が降らんき 水晶ブンタンの第一便の収獲作業をしたがよ! たまに照りつける太陽が恨めしいと思いながら 汗だくにな…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    久しぶりの和太鼓練習!

    2011年9月15日 /

    「文旦王国・宮の内」の和太鼓練習が9ケ月ぶりに始まりました。 本当に久しぶりで御座います。 メンバー6人がなかなか揃うことが出来ず、 のびて延びて今になっちゃいました。 一通り思い出しながらなんとか最後まで叩くことができ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  酒場放浪記in高知

    視察!

    2011年9月14日 /

    今日は、アグリマネジメントクラブ(農業法人会)と 高知県工業会の会員の皆さんが、 当園に視察に来られました。 土佐文旦発祥の地の碑のところにみなさん集合です。 総勢50人の大所帯。 宮の内の道路は路肩に車を置いて大渋滞。…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    浦の内へ機械を貰いにいく!

    2011年9月13日 /

    ここは須崎市は浦の内。 今日は釣りではありません。 でもなぜか船に乗って行くのです! ある防波堤の湾の中に行くと、こんなに広い文旦畑が広がっております。 2haはあるんじゃないだろうか? かなり広い畑です。 実はこの動噴…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  珍しいもの

    テイクオフ!

    2011年9月12日 /

    今日は、知人からずっと前よりご案内があったイベントへ参加。 朝は土佐市は晴れていたのが、仁淀川沿いを行くとだんだんと 雲行きが怪しくなり途中から小雨模様! 吾川郡の中津渓谷を上流にむけてなお入ります。 険しい断崖絶壁も見…

    もっと読む
    1件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    かばや~?  ペコちゃん!・・も

    2011年9月11日 /

    おっとかばの形をした自動車が・・・ カバヤのカバヤ号! そう昨日、今日と高知市は中央公園内で サニーフェスタといって、 県内一の量販店サニーマートの関連会社や取引会社などが 一堂にあつまりイベントをしております。 そんな…

    もっと読む
    1件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2011年9月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 8月   10月 »
Ashe Theme by WP Royal.