• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 園主のつぶやき

    今日は釣りじゃないぜよ!

    2012年10月9日 /

    今日は、釣りじゃありません。 陸の孤島横波三里にある文旦農家の方が栽培を辞められて、 色んな道具や部品を貰いに行きました。 そこの果樹園へ行くには、 道が無く車で行く事が出来ず船で行くしか無いのです。 滅多に乗らない船も…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  文旦王国・宮ノ内

    須崎市のかわうそ太鼓!

    2011年10月22日 /

    昨日は、須崎市で和太鼓練習しているグループを訪問いたしました。 噂には聞いていたが、メンバー14人のうち殆どが外国人。 しかも見学に来ていた方々も、外国人ばかり・・・ 留学や仕事で日本へ来て、 日本文化の一端を学ぼうと凄…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  美味しい食材・食べ物,  酒場放浪記in高知

    酒場放浪記!in須崎!

    2011年9月19日 /

    ここは大阪ではございません。 須崎市にもかかわらず お店の名前は「道頓堀」で御座います。 街中が寂しくなってきた須崎市の中でも 老舗として活躍しております。 ここの大将、当園のアルバイト従業員の長谷川氏と 昔大阪で一緒に…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.