• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
  • 白木果樹園の柑橘,  美味しい食材・食べ物

    こりゃあ、旨い!

    2014年1月7日 /

    左・水晶文旦、右・温室土佐文旦。 どちらも、果肉が飴色で完熟状態です。 水晶文旦は果肉柔らかく果汁たっぷりで、糖度11度ですが、お口の中で蕩けます。… 温室土佐文旦は、果肉がやや硬めで糖度13度で、風味豊かな…

    もっと読む
    0件のコメント
  • おいしい食べ方,  今日の出来事。

    水晶文旦のカクテル!

    2013年12月5日 /

    おしゃれなBARで、なかなか美味しゅう御座いました。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    本日水晶ブンタンの最終収穫をしました。

    2013年11月8日 /

    朝晩はすっかり涼しくなったけど、温室施設の中で作業をすると汗だく。 汗だくの時にこの水晶ブンタンを食べるがが最高よ! ぜ~~~んぶ採ったので、在庫があるだけで無くなったら終了! 季節がどんどん進みもうすぐ冬の温室土佐文旦…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    水晶ブンタンの果肉の甘い部分

    2013年10月28日 /

    一房の中で甘い部分から順番に、この画像で左右上下で説明すると、 1位、左の端。いわゆるお尻の部分になります。 2位、上の端。種のある部分。 果実としては、中心部になります。 3位、下の端。果実としては外側になります。 4…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    四回目の、水晶ブンタンの収穫ちゅう!

    2013年10月22日 /

    樹によって味が違うので、確かめなから収穫しよります。 一ヶ月前の9月下旬頃と比べると、少し変わってきました。 少し酸味も出てきたかな?

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    どちらが美味しい??

    2013年10月20日 /

    水晶ブンタンの3LサイズとLサイズ、どちらが美味しいでしょう? 大きい物と比べると小さいものは、果汁や甘みが濃縮されちょりますので、甘みが強いがです。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    今日は、水晶文旦の収穫日!

    2013年10月12日 /

    9月の中旬ごろから、熟れた樹から順番に採っていきよります。 今朝は、グッと冷え込んだのでハウス施設の中でも暑く感じません。 こうなってくると益々美味しゅうなるがです。(*^_^*)  

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  美味しいお店

    大満足!!

    2013年10月11日 /

    先日、行われた白木果樹園オーナー制度東京懇親会。 門前仲町にある「passo a passo」で開催しましたが、有馬シェフによるお料理は素晴らしく、水晶文旦を8種類のお料理ししていただきました。 全てのお料理に文旦が入っ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    緑色と黄色の水晶ブンタン

    2013年10月4日 /

    左の緑色が収穫したての物、右が収穫してほぼ二十日たったもの。 緑の果肉はプリプリで、噛み締めると口の中で果汁が弾けて広がります。 黄色の果肉は、ゼリーの様に柔らかくジューシー。 お好みに合わせて食べる時期を、ずらして召し…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品,  今日の出来事。

    水晶文旦、発送開始!!

    2013年10月2日 /

    昨日より日本全国へ一斉発送開始しました。 8月1日から早期ご予約して頂いた方から順番に出荷しておりまして、直近でご注文頂いたお客様には、少しお待ち頂かなければなりません。 ご了承下さいませ。

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.