• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    カブト虫の死骸発見!

    2011年7月3日 /

    早朝、犬の散歩の途中! カブト虫の幼虫が沢山いる文旦の枝を集めた 堆肥場の前を通ると、 カブトムシの死骸発見! しかも手足は動いています。 早朝夜明けにカブトムシが羽化してでて来るのを 待ち受けて食べているカラス軍団がい…

    もっと読む
    1件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記,  珍しいもの

    文旦カブト虫が放送されました!

    2011年6月15日 /

    ブンタンマン!  登場! 昨日の夕方、RKC高知放送の 6時15分からのニュース番組内で 文旦農家のカブトムシという内容で放送されたちや! またもや醜い面をさらけだしてしもうた。 7~8年前にもNHKの夜の番組で 生放送…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    新聞に掲載されました!

    2007年6月3日 /

    昨日幼稚園の年長さんを招待した カブト虫の幼虫獲り。 本日の高知新聞に掲載されました。 この新聞記事をみて、 「私もカブト虫を分けてください!」 と朝から電話がかかってくるわ、 突然直接訪れるわ、忙しい日でした。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    幼稚園生カブト虫の幼虫取り放題!

    2007年5月28日 /

    土佐文旦の剪定芝を集めて出来た堆肥にカブト虫の幼虫が 沢山住み着いてもう10年になります。 例年ですと7月に入り女房の親父さんが、成虫になったカブト虫をせっせと獲って オスメスセットにして、近所の道の駅など色んなお店に出…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.