• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 文旦のルーツを辿る旅

    文旦のルーツを辿る旅・<スラバヤ編>アジア第2日目

    2016年10月18日 /

    前日、スラバヤから6時間車で走り、ようやく目的地に到着。 現地ホテルで一泊した後、いざ文旦畑へ・・ ここが、インドネシアジャワ島マディウン市のブンタンの(ポメロ)の発祥の地。 現地の方に真っ先に案内されたとこはここ。 文…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 文旦のルーツを辿る旅

    文旦のルーツを辿る旅・<スラバヤ編>アジア第1日目

    2016年10月17日 /

    10/11 6:50PM高知発~成田~シンガポール乗換~10:30AMスラバヤ空港にやっと着きました。 長谷川さんお長男・ノリキくんがお迎えに来てくれていました。 「セラマンシヤ~」(こんにちは~) ノリキくんがレンタル…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    巨大 jeruk bali(ジュルック バリ)

    2016年10月13日 /

    文旦類の発祥の地であるインドネシアにて、巨大jeruk bali(ジュルック バリ)。 日本の阿久根文旦(ホンダ文旦)に似ている。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    東京スカイツリーにも参上!

    2013年4月29日 /

    今日は、東京スカイツリーにブンタンマン参上。 だいの大人が何やってんの? って沢山のお客さんが、ジロジロみています。 笑・・ — Alfi Ranoさんと東京スカイツリー (Tokyo Sky Tree)にいます。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    ブンタンマン東京タワーに参上!

    2013年4月28日 /

    FBで仲良しになった、インドネシア人のアルフィ君に会うために、 東京に来たんです。 国際交流です。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    本日より文旦収獲再開です!

    2013年1月4日 /

    正月三が日は十分過ぎるほど休みましたので、 4日から露地物土佐文旦の収獲再開したぜよ。 そんな中、地元高知大野見出身ですが、 インドネシアで現地人と結婚をし4人の子供をもうけ 生活をしていた長谷川さん。 日本に帰ってきて…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    Mr.長谷川(hasegawa)

    2011年10月19日 /

    当園の助っ人の一人Mr.長谷川! 元々は高知県は大野見村出身で、 若干16歳の中学を卒業したと同時に調理師みならいと して大阪の板前修業にでたそうで、 そのご、大手の建設会社のコックとしてヨーロッパ各地を転々とし、 青春…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.