-
高速道路土佐PA内の文旦
高速道路高知自動車道の土佐パーキングエリア内に ある「文旦王国」が栽培している文旦の木です。 今年で4年目になろうとしていますが、 やっとの思いでなり始めました!
-
梅雨空の摘果作業!
梅雨入りをしてから2週間以上も経っていますが、 一向にまとまった雨が降りません。 夜中のうちに少し降った雨のため合羽を 着て仕事をしなければならず、 日中少しの晴れ間が除くと蒸し風呂状態です。 サウナのように暑く合羽の中…
-
ハウス文旦の摘果作業!
今年は忙しく仕事が遅れてしまい、 今頃になってやっとハウス文旦の一回目の摘果作業が 終了しました。 路地物の花が咲く4月下旬より摘果作業をしてまいりましたが、 路地物の交配作業や、夏ぶんたん、小夏などの荷つくり作業に 追…
-
土佐市いいものブランド化事業
土佐市いいものブランド化事業の 2008年度の成果発表報告会で、 「文旦王国・宮の内」が取り組んだ 土佐文旦コンフィチュールの 活動報告を行ないました。 この土佐市いいものブランド化事業は、 「JA土佐市のピーマンのブラ…
-
「文旦王国・宮の内」勉強会
-
「夏のぶんたん」の収穫作業
いよいよ夏の文旦の収穫が始まりました! 今年は今までに無く沢山なっていて豊作です。 アルバイトの女性に手伝ってもらい収穫しました。 果汁たっぷりで美味しいぞ!
-
文旦コンフィチュールを使ったスウィーツ
「文旦王国・宮の内」で開発中の 土佐文旦コンフィチュールを使った スウィーツを作りました。 土佐市のウエディングプラザ寿苑の 宴会などに使うお料理のデザートの一つとして 開発中らしいですが、 なかなかお洒落で美味しく出来…
-
菅原文太様が当園に来園。
丁度1ケ月前、 な・・な・なんと あの有名な俳優菅原文太さんが、 当白木果樹園に来園されました。 当園の色々な文旦を召し上がり、 「ワシはこの酸っぱいほうがすきだなあ?!」 と今最盛期の露地物の「土佐文旦」を 召し上がら…
-
高知新聞女性誌「ミリカ」に掲載されました。
2月12日発行の高知新聞朝刊に挟まれている、 女性専用雑誌「ミリカ」にて、 土佐文旦の旬の記事やお料理レシピ、など が掲載されています。 そんな中、下の方へチョコッと 文旦王国・宮の内のご案内や、 コンフィチュールそして…
-
土佐文旦発送解禁!
いよいよ今日から待ちに待った 土佐文旦の発送解禁です。 日本全国へ向けてお届けしております。