• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 4月    
  • 告知!ご紹介!ご案内!,  旬の味覚!「春のフルーツ特集」,  美味しい食材・食べ物

    母の日のお薦め!

    2011年4月20日 /

    またまた、ご案内です。 毎年、母の日のご案内をさせて頂いておりますが、 今年は特に充実した品ぞろえになっております。 こちらは、白木果樹園の果汁も入った 土佐文旦酒ボトル360ml+甘熟小夏6個のセット 価格 3,800…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  紹介されました!

    全国農業新聞に掲載されました。

    2011年4月19日 /

    4月1日付けの全国農業新聞に 掲載されました。 あんまりメジャーな新聞ではないようですが、 折角紹介されたので、ご紹介させて頂きます。 入院中に届けられておりましたが、 すっかり何処へおいたか忘れちょりました。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦が、こんなにおおきゅうなっちゅう!

    2011年4月10日 /

    入院をして10日間、久しぶりに退院をして自宅に帰りました。 自宅でも絶対安静と言われておりましたが、 やっぱり家に帰ると周りの事が気になってたまりません。 久しぶりに温室の中を覗くと、 土佐文旦果実が、いつの間にかこんな…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」

    2011年3月26日 /

    お客様より 「種の無い文旦がいいですが・・・・?」 と良く言われます。 この文旦は、種の入っていない文旦ですが、 実は、種のあるなしには理由があるのです。 花の時期に受粉交配作業ということをしなければなりません。 (↓受…

    もっと読む
    1件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    高知工科大生が文旦の花採り!

    2011年3月24日 /

    現在文旦の花はほぼ満開状態! 今日は、公立の高知工科大学生が、 文旦の花を採取しにきました。 先日大学のマネージャーなる方がお見えになり 花の採取のお願いに来たところでした。 男の子2人と女の子1人に助教授の先生が 引率…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記,  美味しい食材・食べ物

    土佐文旦搾汁part2!

    2011年3月23日 /

    高知県工業技術センターにやってきました。 ここ数年前より頻繁にお世話になっていますが、 本年二回目の作業です。 加工の作業場が最近出来たばかりで、 本日は初めて使う「こけら落とし」だそうです。 新品のピカピカの作業場は気…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記,  美味しい食材・食べ物

    第二回文旦果実搾汁!

    2011年3月22日 /

    今日は、本年度第二回目の土佐文旦果実の 搾汁を高知県工業技術センターにて行いました。 白木果樹園オリジナルの果汁とオイルを 同時に摂ることができ、 今後の加工の技術の期待が持てます。 このお話は明日も続きます・・・ 20…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    小夏の蕾(つぼみ)採り!

    2011年3月16日 /

    ハウスの中の温室土佐文旦や水晶文旦の 花が咲き始め、交配の真っ最中でもあります。 交配といっても、自家受粉(自分の花粉で雌しべにつけること) をしても着果しにくいのが、文旦類なんです。 そこで、小夏の蕾を採取し花粉を取り…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!,  土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦の交配作業!

    2011年3月11日 /

    3月も10日を過ぎたのに、 今年はいよいよ「ひやい」!(寒い)なあ?! 今朝は、突然の雪混じりの雨が振り出して 干してあった藁を従業員とともに急いで 片付けにいったちや! 体中が濡れ手がシビ凍るばあになったので、 温室ハ…

    もっと読む
    1件のコメント
  • ☆お客様の声☆,  ありがとう,  今日の出来事。

    お客様からの手紙!

    2011年3月9日 /

    いつもお客様から沢山のメールやFAX、手紙などを頂きます。 そん中、もうかれこれ20年以上前より御注文を 頂いているお客様から、今年もご丁寧なお手紙を 頂戴いたしました。 東京都調布市   ハマダ様 **********…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.