• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 4月    
  • 告知!ご紹介!ご案内!,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    まいう〜!^o^

    2012年11月13日 /

    このあめ色の果肉が堪らない! 温室土佐文旦今週から収穫しますぞね。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    いい香り!

    2012年11月7日 /

    ハウス施設の中で、温室土佐文旦の熟した良い香りがしています。 あの文旦独特の香りは、グレープフルーツには無い、落ち着く癒しの香りです。 ヌートカトンという、癒しの香りの成分が含まれています。 心も体も癒されます。 は〜〜…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    今日もハウスのペンキ塗り!

    2012年11月7日 /

    今のシーズンご近所では生姜掘りの真っ最中。 昔はわが家も1.5haほどの生姜を栽培しちょりましたけんど、 20年ほど前に辞めて今では文旦を中心に柑橘類一本。 その後ハウス施設も増やして40aほどになっちゅうがよ。 古いも…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  文旦博物館

    温室文旦の始まり

    2012年11月5日 /

    1980年2月27日にマイナス7度の大寒波が襲来し、高知県下の露地物の土佐文旦の樹が枯れました。 当園も大被害に会い殆どの樹が枯れ込んでしましました。 その後寒波被害避けとしてハウス施設を取り入れたのが温室土佐文旦の始ま…

    もっと読む
    0件のコメント
  • ありがとう,  今日の出来事。

    16周年記念!

    2012年11月3日 /

    お蔭様で16周年! 白木果樹園がネットショップをオープンしてお蔭様で16周年になりました。 この間沢山のお客様にご購入いただき、また励まして頂きやってこれました。 この思いを感謝に込めて沢山の企画をご用意いたしております…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!,  旬の味覚!「秋のフルーツ特集」,  美味しい食材・食べ物

    テレビ東京が取材に来ました!

    2012年11月3日 /

    テレビ東京の取材が来ました。 まち楽ランキングで文旦と文旦リキュール(高知酒造製造)を 紹介してくれるそうです。 「渡部さん!こじゃんと旨い水晶文旦と文旦リキュール飲んでよ!」 と最後にコメントを入れて終了! さ~~てど…

    もっと読む
    2 コメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  珍しいもの

    こんな文旦もあるよ。

    2012年10月30日 /

    チャイナポメロ。 主に中国南岸沿いで生産されている文旦。見た目の頭が出ていて、皮が厚く中身が小さい。 瓢箪の様でもあります。 ユニークやね。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    立派な仕事師

    2012年10月29日 /

    さあ!これから収獲にイクぞう! と自分自身がすっぽり入るような大きなカゴを持って張り切ってます。 将来は仕事師になるかな? (先日行われた収獲体験にて・・)

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    土佐市雇用促進協議会、IT戦略講演。

    2012年10月26日 /

    山岸と出会って38年、共にインターネットの勉強始めて15年。 初めて彼の講演を聞きました。 熱い!熱い竹虎の講演は、心にこじゃんと響きましたぜよ! 最後はみんなで集まって!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    冬の足音

    2012年10月25日 /

    朝晩急激に冷え込んて来たので、色付きも進みます。 よく云われるように、寒暖の差が激しいと、色付きも良く糖度が上がり美味しさが増します。 ここ数日、日に日に色付きが進んでいるようです。 順調に育ってほしい! 美味しくなぁれ…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.