-
今日のまかないおやつ!小夏入り羊羹
土佐文旦収穫作業、 今日のまかないおやつVOL,4 「小夏皮入り羊羹」 小夏の香りがほのかにして美味しいぜよ!
-
今日は忘年会!
今年も残すところあと数日。 そんな中、当白木果樹園も事務所スタッフのお疲れさん会、忘年会でした。 今年は一人スタッフも増え足らなかったところが足りだしたり、 やれなかったことがやれだしたり・・・と 一人頑張っても出来るこ…
-
今日のまかないおやつVOL、3!
白木果樹園、母特製の芋天! この芋天も人気があるがよ。 旨いぜよ!
-
必須道具!
文旦の収穫に必要な農具シリーズ!④ ハサミ! 左・剪定バサミ、右・収穫バサミ 大は小を兼ねると云いますが、どちらも用途に応じたハサミで、違う使い方をすると大変使い勝ってが悪いです。 やっぱりそれぞれの用途に応じた使い方を…
-
必須道具!
文旦収穫に必要な農具シリーズ!③ モノラック。(もの楽) 文旦山で荷物を運ぶのに、どうしても欠かせない運搬車。 収穫した文旦や肥料などを運びます。基本的に人は乗られないが、そんな事はお構いなし。 傾斜のきつい所で乗るとジ…
-
農具の紹介
文旦収穫に必要な農具シリーズ!① 低床一輪車。 文旦畑は、狭い段々畑にありますが、収穫してカゴに入れた物を運ぶのに、欠かせません。 低床なので樹の下をくぐり抜けて運べます。 一度に5カゴ(約100kg)はOK! たくさん…
-
北海道からのお客様・・・・
露地物土佐文旦を収獲し始めて3日目。 忙しい最中に北海道からお客様がみえました。 実は先日、ビッグコミックでお馴染みの釣りバカ日誌の 主人公ハマちゃんこと黒ちゃん【黒笹さん】や近藤さんが 今やろうとしているプロジェクト、…
-
南国ならでは
北海道からお客様がいらしてくれました。 白木果樹園恒例の晩白柚に顔を近づけての記念撮影。 果実の大きさにびっくりされてます。 ここならではの果実ながです。
-
女性自身に掲載されました。
只今発売中の女性自身に掲載されています。 綺麗なあの人がキレイになったフード&コスメ のコーナーで、 当園の温室土佐文旦が島崎和歌子さんによって紹介されました。 この温室土佐文旦を3名の方にプレゼントしていますので、 是…
-
ゴロゴロ・・
ゴロゴロ・・ 今日も朝から温室土佐文旦の洗浄選別選果作業です。 特にこの画像は、大きさを選別します。タイコと云われる穴が小さいものから順番に落ちて、大きなものは最後に落ちます。 見てると面白いよ! さあお歳暮用を荷造りし…