• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら

ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 4月    
摘果作業
摘果作業
夏ぶんたん収穫
夏ぶんたん収穫
土佐文旦収穫!
土佐文旦収穫!
  • 今日の出来事。,  紹介されました!

    アロマトピアvol.27に掲載されました

    2018年10月25日 /

    アロマトピアvol.27に、日本の精油生産者の一つとして白木果樹園もご紹介を頂きました。 高知県の特産品である、土佐文旦や土佐小夏。 しかも白木果樹園で生産したものから抽出するアロマオイルという、とてもニッチなところにこ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    台風24号の被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます

    2018年10月1日 /

    台風24号が日本列島を横断しましたが、みなさんはご無事でしょうか? 被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 我が園、白木果樹園は被害にはあわず無事でごさいました。 本日、文旦山に行き作業を行いましたが無事に…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    彼岸花の季節

    2018年9月19日 /

    朝が涼しくなってきた季節。 そして、彼岸花の季節にもなりました! 文旦山に行く道中と文旦の木の傍にも咲いておりました。 赤、白のグラデーションはキレイですね😊 明日からまた天気がくずつくので見頃は今月いっぱいではないかと…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  旬の味覚!「秋のフルーツ特集」

    \まだ間に合に合いますよ〜!/

    2018年9月12日 /

     

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  旬の味覚!「秋のフルーツ特集」

    雨よけみかん!

    2018年9月11日 /

    この時期の柑橘「温州みかん」! 発送は9月下旬からで、10月上旬に「水晶文旦」と合わせて、予約受付中です。 「10月入ってから水晶文旦と一緒に発送」のご希望を頂きましたら、まとめて発送で送料がお得になることも!(合計重量…

    もっと読む
    0件のコメント
  • おいしい食べ方,  今が旬のおすすめ商品,  白木果樹園の柑橘

    水晶文旦の食べ方

    2018年9月10日 /

    水晶文旦の食べ方について、やはり初めて食べる方などは皮のむき方からわからない、というお声を良く頂きます。 やはり一番おススメは、皮を剥いてからそのままお召し上がりいただく方法でしょうか。 まずは文旦の側面(赤道)にそって…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    一気に大きくなったライム!

    2018年9月10日 /

    昨日一昨日の大雨で、一気に大きくなったライム! 水分を吸って果汁もたっぷりありそうです。 このライムを使って、リッチなカクテルでも如何?  

    もっと読む
    0件のコメント
  • ありがとう,  プレゼント,  今日の出来事。,  旬の味覚!「秋のフルーツ特集」

    \まだ間に合に合いますよ〜!/

    2018年9月9日 /

    \まだ間に合に合いますよ〜!/ 大好きなおじいちゃん・おばあちゃんへの 敬老の日ギフトはお決まりですか?これからもずっとずっとお元気で 長生きしてね❤️ 感謝の気持ちと愛情をいっぱい詰めた 敬老の日・白木果樹園人気NO.…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    秋は楽しい!嬉しい!

    2018年9月8日 /

    秋は楽しい!嬉しい! 白木果樹園では、文旦類以外にも色んな種類の柑橘類を栽培しています。 園主の白木浩一でございます。 … 小夏の木を植えつけられたのが、今から約110年ほど前。 その後、明治から昭和初期にか…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    雨の日の作業

    2018年9月7日 /

    〇温室土佐文旦ハウス草引き、吊り上げ ・草引き ハウスの「カタバミ」という草以外を畝ごとの根から引く。 サイドに垂らしているビニールをめくって、その下に生えている草も引く。 ・吊り上げ 現在吊り上げている紐に追加で折れな…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.