-
土佐文旦の輪くぐり
この輪っかは何をするものか解りますか? 今の時期に、この輪っかをくぐり抜ける文旦は、規格外の超小玉になって、売り物にならないので除けていきます。 ちょっと勿体無い様な気もしますが、小さい物をならしておくと、手間がかかり収…
-
イベントの景品に
ゴルフコンペ用の景品のご注 文を承りました*\(^o^)/* 高知の旬のフルーツをというお客様のご要望で特別にお作りした、高知の秋がいっぱい詰まった商品です! お供物や快気祝、ご出産祝いのお返しなどご予算、ご要望に合わせ…
-
海外デビュー?
いつの間にか、こんな事になってるようで・・・! ちょっとご覧下さい。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=686967978038854&substory_in…
-
怪獣出現!
色んな怪獣がおるぜよ! 今年は雨が多い高知県地方。晴れも時々あります。 たまに晴れてまた雨が降ると、パカパカ割れてしまうがです。 割れたところが何故か怪獣の口に見えてしまう。 お〜っ恐っ!
-
撮影作業中!
もうすぐ出始める水晶文旦をはじめ、酢みかん小夏、ハウスみかん、雨よけみかんなどなどいろんな柑橘を使って撮影作業中。 けんど商品画像の撮影ではございません。 じゃあいったい何ができているのか? それは・・・できてからのお楽…
-
酢みかん小夏の新メニュー!
先日より白木果樹園の酢みかん小夏を使ったメニューを展開されているハロー・オールド・タイマーさんですが、今度は秋刀魚のカルパッチョが登場! 鮮やかな彩りも相まって、とても美味しそうに作られています。 ディナータイムのみの提…
-
パクッとどうぞ!!豊水梨
おいしい秋を味わえますよ。 今年の豊水梨とっても甘くておいしいんです。 果肉の硬さもたっぷり果汁も抜群! 10月中旬の新高梨がでるまで、 この高知産豊水梨でお楽しみいただけます!(^^)! 皆さんもご一緒に! さあ、お口…
-
酢みかん小夏のパイ!
先日もご紹介しましたが、東京のハロー・オールド・タイマーさんが当園の酢みかん小夏を使ってなんともおいしそうなパイを作ってくれました。こりゃうまい! 見るだけでも爽やかな美味しさは伝わって来ますが、ぜひ足をお運び頂き味わっ…
-
秋が来た!
文旦王国宮ノ内、秋の風景。 白木果樹園の周りは秋のお花がいっぱいです(^_^) 戸波地区名物のカンナや白木果樹園のばっちゃんが大切に育てているオミナエシ、サルスベリなど色とりどりのお花が秋を感じさせてくれます。
-
次の世代に向けて!
優良穂木をキコクに芽接ぎをしております。 この小さなひと芽が、数年後、十数年後に花が咲きお客様に喜んで頂く様に、祈りを込めて継いでいきます。 こうして次へと受け継がれゆうがです。 次の世代が引き継いでくれるように、今日も…