文旦博物館
-
2018年の文旦食べ比べ会
今日は、白木果樹園が年に一度開催している「文旦食べ比べ会」の日! 園主の白木浩一が栽培している文旦類を、皆様に食べ比べて頂くイベントなのですが、今年なんと文旦類が38種類となりました。 高知県内や関西、遠くは東京から30…
-
獅子柚子と鬼柚子!
日本の柚子の仲間と思われていますが、実は文旦類なんです。 日本がまだ倭国と云わた時代、中国が随や唐の時代、遣隋使・ 遣唐使によって持ち込まれたと伝えられています。 ここで【検証】 右が獅子柚子で左が鬼柚子です。 一般的に…
-
番組のご紹介
ブンタン/NHK映像マップ 新日本風土記アーカイブス 文旦の収穫風景や美味しさの秘訣などが紹介されています。 わたくし白木果樹園園主もでちょりますので、是非みてくださいませ。 http://cgi2.nhk.or.jp/…
-
文旦食べ比べ会のご案内。
2014年1月25日 13:30〜 白木果樹園にて、文旦の食べ比べ会を 開催致します。 先着15名様まで
-
文旦の剥き方講座
土佐文旦の剥き方講座の動画です。 <iframe width=”560″ height=”315″ src=”//www.youtube.com/embe…
-
温室文旦の始まり
1980年2月27日にマイナス7度の大寒波が襲来し、高知県下の露地物の土佐文旦の樹が枯れました。 当園も大被害に会い殆どの樹が枯れ込んでしましました。 その後寒波被害避けとしてハウス施設を取り入れたのが温室土佐文旦の始ま…
-
日本中の文旦
国内で生産されている文旦類は、結構な数が御座います。 そんな中当園でも、約40種類ほどを集めて試験栽培しているものもあります。 そんな中よりひとつづつ説明をしていきたいと思います。 果皮の黄色いものや朱色・紅色などや、果…
-
美味しい比率
先ほど静岡からお客様がいらして、水晶文旦を畑の中で採りたてを召し上がって頂きました。 プリプリの食感に甘さ際立つ果肉に、感動されておりました。 こちらとしても嬉しい限りです。 糖(甘さ)が高くても、酸味が強いとバランスが…
-
年中文旦
文旦と言うと春の露地物の「土佐文旦」が生産量が圧倒的に多く、文旦=土佐文旦のイメージになっていますが、主に高知県内ではこの4種類が栽培されています。 収獲される順番に紹介すると、春花が咲いて一番早く収獲されるものがハウス…
-
お見舞い申し上げます!
2011年3月11日、午後2時46分 東北・太平洋沖地震! 地震の被害や津波の被害に あわれた方々、 お見舞い申し上げます。 ★ご報告★ 2?3日まえに御注文頂いたお荷物は、 震災の影響で当方への返品となっておりまして、…