-
毎日新聞朝刊に掲載されました!
本日バレンタインデーなんですが、 嬉しいことに毎日新聞に当園の事が掲載されました。 ↓ ネットでも ↓ http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shoku/news/20070214d…
-
一輪車に乗れました!
5歳の”うらら”が本日初めて一輪車に乗れました。 昨年の10月頃にお爺ちゃんに買ってもらった一輪車。 買ったばかりは嬉しくて毎日練習していましたが、 なかなか乗れなくてしばらく休んでいました。 最近子供向けのテレビ番組で…
-
5歳の娘”うらら”のアルバイト!
5歳の娘の”うらら”が幼稚園から帰ってくるなり 毎日「文旦」荷作り作業を手伝ってくれます。 文旦は山から降ろして来るなり、選果器という 機械へ移され洗浄、乾燥、ブラシでの磨きをかけて 大きさ別に選果されてきます。 小さい…
-
日経プラス1で紹介されました!
本日2月3日の日経プラスワンにて当白木果樹園の 自慢の「土佐文旦」が紹介されました! 13面のお取り寄せコーナーにて紹介されています。
-
鬼はそと!福はうち!
♪鬼 は そ と ! 福 は う ち !♪ ♪ パラ パラ パラ パラ パラ 豆の音 ♪ ♪ 鬼?は こっそり 逃げてゆく! ♪ 5歳の長女”うらら”が幼稚園で作った鬼のお面をかぶ…
-
園主の苦悩!
昨日より露地物「土佐文旦」の発送解禁になり、 一斉に全国に向け発送いたしました。 本当は毎年ワクワクするはずなんですが、 今年は全く違います。 当園の文旦のアイテムには大きく分けて贈答用と家庭用が御座います。 昔は贈答用…
-
露地物「土佐文旦」が発送解禁になりました。
いよいよ本日、2月1日露地物土佐文旦が発送解禁になりました。 1年間待ち焦がれた方や、いつも文旦を召し上がって頂いている方まで 全国一斉に文旦が届けられます。 本年の文旦は例年以上に美味しく何度もご注文頂く事が あるでし…
-
土佐文旦・・・・・
家業の文旦栽培を継いで27年目になろうとしています。 1980年頃は土佐文旦の生産量が3000トンほどしかなく、 全国でも知っている方はお金持ちか有名人だけと いう時代がありました。 そのころ、数件の県内外の某中央市場へ…
-
土佐文旦のプレゼントをしております。
以下のように書き込まれました。 (半角 391 文字) お書きになった内容はあなた宛にメール送付しています。 土佐文旦のプレゼントを行っています。 2007年01月26日 もうすぐ土佐文旦の発送解禁になりますが、 当園で…
-
土佐文旦のプレゼントを行っています。
もうすぐ土佐文旦の発送解禁になりますが、 当園ではただ今プレゼントを企画しております。 ↓ こちら ↓ http://www.buntan.com/present/20070122.htm 是非チャレンジしてみて…