-
土佐文旦アロマオイルにかける思い!
秋になると温室の中や文旦山に行くと、 何処からともなく土佐文旦独特のいい香りが漂ってきます。 のどかな山の風景の中で、ほのかに香る文旦は癒し功果抜群で、 「今年もありがとう!また来年も宜しゅう頼むぜよ!」 ?と自然に感謝…
-
すごいぞ!3年連続”推薦”!
本日、高知新聞朝刊に”こども県展”の 各賞が発表されていました。 女房は例年のごとく、夜中のうちからそわそわ・・・ ろくに寝ておりません。 朝、新聞屋さんがバイクで新聞を配達していきます。 「ブロロロロ・・・」 バイクの…
-
旭軒のラーメン!
今日は久しぶりに「旭軒」高知本店に行きました。 ラーメンは、人によって好みのラーメン店が分かれますが、 私はここのラーメンが大好きです。 高校の時に初めて食べたラーメン。 育ち盛りということもあり、初めて食べた味を 忘れ…
-
アロマオイルを使ったセミナー!
今日は、(社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター 金山久里子さんが主催で行われました、アロマオイルを使ったキャンドル作りに女房が参加していました。 (ブンタンマンは行っておりません)高知市の「てんこす」…
-
土佐市を元気にし隊!
今日は、土佐市の若いもんが集まって、 高岡町の商店街空き店舗活用の会合です。 土佐慶応起業塾(慶応大先生による事業者向け塾) や恋する果実生産組合(仮称)(空き店舗を利用した加工組合) 土佐市を元気にし隊(昨年尾崎知事と…
-
くさい・・・臭い!肥料が臭い!
我が家のまわりは、 生姜畑が多いんです!今の時期、生姜の収穫が終わった畑は 元肥の投入の時期で、 どこからともなく、もの凄い鶏糞の 匂いが漂っています。 畑につまれた鶏糞も、 まとまったような匂いで、 ちょっくと食事中も…
-
お歳暮!日本全国へ発送開始!
今週に入り、忙しくツイッターもろくに出来ず、 ブログも手抜きでございます。 そんな中、お歳暮用として「温室土佐文旦」の 発送が始まりました。 北は北海道から南は沖縄まで、 全国に向けて発送しております。 特にお歳暮ののし…
-
柿ばあさん!
我が家の仙人! 88歳エイコばあさん! 昔から柿が大好きで御座います。 秋になると次郎柿や富有柿、 そして渋柿をさらしたさらし柿や吊るし柿。 とにかく柿が好きです。 今年の柿は、全国的にも裏年の不作で、 我が家の柿も例年…
-
文旦の洗浄選果!
文旦の選果機で洗浄選果しています! 入り口では、オレンジオイルで泡を立て 文旦の果皮に付いた汚れを落とします。 これピカピカになるんです。
-
12月6日!温室土佐文旦一斉発送!
今日も朝から温室土佐文旦の収穫をしながら、 荷作りもしゆうぜよ! いよいよ12月6日から日本全国へ 一斉発送じゃ! お歳暮用に5kgの化粧箱や3kgの化粧箱、 中玉3個入りや特大2個入りなど ようやっと500箱は用意した…