-
facebook高知、大おきゃく!
ここは高知市内にある、ラ・ヴィータ。 最近めっきりブログやtwitterよりも流行っているのが、facebook。 ブンタンマンも本格的にやり始めたのが、 今年の2月ごろ。 それからというもの、高知県内はもとより、全国あ…
-
お歳暮用!温室土佐文旦発想開始!
いよいよ始まりました! お歳暮用! 温室土佐文旦の発送。 12月5日の日が、初荷で御座いまして、 日本全国へ向けて発送はじめております。 きっと先様から大喜びのご連絡があると思います。 なぜって? そりゃ!ブンタンマンの…
-
異業種交流強化研修!
高岡にあるグランディールで、 土佐市雇用創出推進協議会による、 異業種交流強化研修に参加しました。 高知大学副学長の受田教授の講演があり、 ブランド化に向けた取り組みの仕方など、 非常に解りやすく講義していただきました。…
-
JSWのボーカル・宮田氏がやってきた!
高岡の中村青果の若旦那! から朝、 「白木さん!すいません昼過ぎにお客さん連れて行くんでよろしく・・・」 連絡があったと思ったらいきなり連れてきた大石県議と、 垢ぬけたイケメンの兄ちゃんも一緒にきて、 最初は、「文旦園」…
-
うらめしや~~!
しかし天気が悪~~~い! 11月に入り、週に一度は雨が降る しか~~も、気温が高いので果実がどんどん膨らんで 大きくなりゆうぞね! 果実が大きゅうなりゆうということは、 成長しゆうんで、熟しやせん!ということ。 で、色つ…
-
高知新聞に掲載されました!
先日の「文旦王国・宮の内」の記事が、 11月28日付高知新聞朝刊に掲載されました。 http://203.139.202.230/?&nwSrl=282602&nwIW=1&nwVt=knd ↑こ…
-
土佐文旦収穫前感謝祭vol,2!
山から下りてきて11:00に会場に集合です。 会場は宮の内天満宮境内で、三方が川で後ろが山という 限られたスペースの場所なので、凄く入り込みやすい会場です。 開会式がはじまり、毎年土佐市長もごあいさつに駆けつけてくれてま…
-
土佐文旦収穫前感謝祭2011!vol,1
さあいよいよ第9回土佐文旦収穫前感謝祭が始まりました。 早朝より県外から来られたお客様や、地元高知県内の お客様がぞくぞくと来始めました。 まずは受付をしてもらい、生姜の重量当てクイズや 文旦数当てクイズからはじまります…
-
第9回、土佐文旦収穫前感謝祭が開催されます!
「文旦王国・宮の内」第9回 土佐文旦収穫前感謝祭! 日時:2011年11月27日(日) 場所:宮の内天満宮及び各文旦園 住所:土佐市宮の内 12月下旬~1月上旬に収穫される土佐文旦の収獲前に、 参加者みんなで果実、樹、自…
-
EKB48!
昨日の続きの動画じゃ!