• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2010年12月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 11月   1月 »
  • 今日の出来事。

    大晦日の大雪!

    2010年12月31日 /

    今日は12月31日大晦日! 夜中から降っていた雪が朝起きると 一面の銀世界! 大雪でございます。 積雪3cmほどですが、 夜中から降っていたので路面が凍っております。 「なにしゆうが??」 「「雪だるまよえ!」 娘はおお…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    会社の忘年会!

    2010年12月29日 /

    今日は、白木果樹園、事務所の忘年会。 夕方5時過ぎまでバタバタと忙しい仕事を終わらせ、 いつもお世話になっている「土佐倶楽部」で 忘年会が始まりました。 事務所のスタッフは子育て中女性ばかりなので、 子供達も同伴です。 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    お尻かと思いきや文旦でした。

    2010年12月27日 /

    先日山で文旦を収穫していたら、 お尻かと思いきや双子の文旦で御座いました。 前はこんなんもあったぜよ! いずれも奇形果。 突然変異でございます。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    バッちゃんの干物とアジの干物!

    2010年12月26日 /

    バッちゃんは干しものが得意で、 色んなものを干します。 毎年恒例の吊るし柿は、吊るしているだけではダメで、 干しながら柿を揉まなければなりません。 バッちゃんはせっせと毎日揉みながら 食べるのを楽しみにしているようですが…

    もっと読む
    2 コメント
  • 今日の出来事。

    クリスマスとサンタクロース!

    2010年12月25日 /

    昨日は、クリスマスイブ! 親戚から貰ったクリスマスケーキを 娘がロウソクを立て火をつけて勝手に消してしまいました。 早くケーキを食べたかったのでしょう! 夕食後というのに別腹らしく、あっという間に平らげた! ケーキを八等…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    永島敏行様の土佐文旦オーナーの樹!

    2010年12月24日 /

    本年3月にNHKの朝のテレビ番組(AM6:15?50分) 「産地発!たべもの一直線!」に出演したときに、 永島敏行様に土佐文旦のオーナーになって頂く事を 承諾頂きました。 その、露地物の土佐文旦の収穫間際の樹の状態です。…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    土佐文旦収穫風景VOL.2!運搬野囲い。

    2010年12月23日 /

    露地物「土佐文旦」の収穫風景!vol,2 カゴに取り込んだ文旦を一輪車に 積み込み運搬! ムロに運び込みうつします。 こ??なに一杯集めました! 沢山の木から文旦を一箇所に集め、 一緒に野囲いをします。 野囲いしたものは…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    露地物土佐文旦収穫風景vol.1!

    2010年12月22日 /

    さあ2010年も残りわずか! 白木果樹園恒例の露地物土佐文旦の収穫 が始まりました。 今年は、裏年にあたり不作の年で御座います。 でも、黄色く色づいた文旦が芳香を漂わせ 収穫を待ち望んでいます。 今年も総勢7?8人で収穫…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    土佐文旦の洗浄選果風景!

    2010年12月21日 /

    土佐文旦の洗浄選果風景は、 一般の方はどんなになっているのか 解らないでしょう?今回は、ビデオでの詳しい撮影をしております。 まずは、選果機の受け口にコンテナに入った、 文旦をいれます。するとローラーに運ばれて、洗浄機に…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    叔父さんの61還暦のお祝い!

    2010年12月20日 /

    今日は、叔父さんの61還暦のお祝い! 急にお祝いをすることが決まり、慌てて準備! 叔父さん宅では準備が進む中、 まずは、文旦のアロマオイルを炊いて癒しの香りを 堪能してもらいました。 叔父さんの母親、バッちゃんも元気にお…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2010年12月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 11月   1月 »
Ashe Theme by WP Royal.