• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • ☆お客様の声☆,  今日の出来事。

    水晶文旦と土佐文旦って何が違うの!?

    2015年10月24日 /

    さいきん、ご注文の際に「水晶文旦って土佐文旦と違うの?」とのご質問を何度かいただきました。 土佐文旦とくらべますと、水晶文旦は品種や旬の時期、果皮の色が違うのはもちろん、甘さが濃く酸味が控えめで、まさに「柑橘の女王」の名…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品,  今日の出来事。

    「夏ぶんたん」と「土佐文旦」の違い?

    2015年5月23日 /

    今発送しよります「夏ぶんたん」って、土佐文旦とどう違うの?というお声がやはり多いようです。 夏ぶんたんの特徴として、見た目に反して皮がとてもやわらかく、ポンカンなどのように指で剥くことができます。 また果肉もとても柔らか…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 白木果樹園の柑橘

    右・土佐文旦と左・夏ぶんたんの違い!

    2014年4月15日 /

    一般的にブンタンと云えば、土佐文旦という認識の方が多いと思います。 文旦類には国内でも30種類近くあるので、ボンタンとかザボンとも言われています。 … そんな中、夏ぶんたんと云うのも有るがです。 土佐文旦の旬…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    緑色と黄色の水晶ブンタン

    2013年10月4日 /

    左の緑色が収穫したての物、右が収穫してほぼ二十日たったもの。 緑の果肉はプリプリで、噛み締めると口の中で果汁が弾けて広がります。 黄色の果肉は、ゼリーの様に柔らかくジューシー。 お好みに合わせて食べる時期を、ずらして召し…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.