-
小夏の花の蕾採取ちゅう!
土佐文旦の受粉には小夏の花を用いますが、明日咲く花の蕾を採ります。 花の咲いている中から蕾だけ選んで採るので、咲いた花粉が服に付くんです。 ご覧の様に黒目の服には、黄色い花粉が吹き付けた様に付きます。 しか〜し、花の良い…
-
匠人・丈夫さんの勉強講座
サンサンと太陽の光が降り注ぎ、蜂蜜が飛び交うハウスの中では今日も小夏の蕾取りをしています。 1日に、このカゴ2つ分の蕾を採取します。 写真撮影に行くと、匠人・丈夫のお勉強講座が開かれました。 動画で撮影すればよかったです…
-
異常気象?!
異常気象の暖かかさで、コントロール出来てい無い蕾が見えています。 今から花が咲いてしまうと、本来の品質が出来ません。 やっぱり、暑い時は暑い、寒い時は寒い気象じゃないと困りますよね! さぁ!これからどうするか?
-
謎が多い柑橘?!
冬場になっても花がくる。 次から次へと蕾を付け、次から次へと花が咲き落ちる。 勿体無いけど仕方ない。 不思議な柑橘、フルーツキャビア!
-
グレープフルーツは文旦の仲間
これは土佐文旦の花ですが、蕾や花がブドウの房の様になりましす。果実も摘果しなければまるでブドウの様になってしまいます。 ですので、グレープフルーツと云うんですよ。
-
摘蕾!
温室土佐文旦の樹によっては、蕾ばっかりになってます。 表年の樹、裏年の樹とあるのですが、表年になると芽立ちが無く蕾ばかり。来年は裏年になること間違いなしなので、早めに摘蕾して新芽を出してあげないといけません。 ちょっと勿…
-
温室施設の中は、春が訪れちゅうぜよ。
気温上昇に敏感な水晶ブンタンの蕾が見えちゅう。 まだ、箸の先程の大きさじゃが可愛いろう? この蕾が花が咲き、あの大きな果実になるがです。
-
とうとう文旦の花が咲きだした!
5月の連休を過ぎると毎年、露地もの土佐文旦の花が咲き始めます。 今年は例年にくらべ遅いと思っていたが、 昨日今日の気温が25度を軽くオーバーし、 急激に進んでまいりました。 文旦山へ様子伺いにいっちょったら 山の上のほう…