• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 土佐文旦の栽培日記

    香りが癒し土佐文旦の花!

    2017年5月15日 /

    土佐文旦の花!  花弁は5弁や4弁などがあり様々ですが、 兎に角香りが良いです。 あの文旦独特の皮の香りも醸し出すような匂いは、気持ちを落ち着かせてくれます。 正に癒やし文旦と言えます。    

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  珍しいもの

    文旦チェッロ!

    2017年3月25日 /

    生産者や畑の違う土佐文旦の皮ををチェッロにすると、ひとつひとつ違いが顕著に現れます。 まるでワインの様。 テロワールがそのまま凝縮された味はまた面白いです。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    つやっつやの甘熟とさ小夏!

    2016年4月23日 /

    文旦や小夏をはじめとする当園の柑橘は、洗浄しているだけでワックス等は使用しておりません。 柑橘の皮から染み出す天然のオイルが、このツヤを出しております。 なので、果肉を食べた後の皮も、ジャムなどにご使用頂けます。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    いよいよ始まる水晶文旦。

    2015年9月16日 /

    水晶文旦のネットを除けて一部収穫しました。 肌触りがよく滑らかな果皮。ネットを外すと綺麗な果実が出て来る、出て来る。 こんにちは! と挨拶している様で、この瞬間を待ち望んでいました。 もうすぐ本格的に発送をスタートします…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!,  園主のつぶやき

    今年初めてオーラスターが着果。

    2015年8月10日 /

    皮には発ガン抑制作用のあるオーラプティンが多く含まれていて、果肉を食すと云うより加工品としての使い方が良いようです。 柑橘類にはそれぞれの特徴があり、機能性としての使い方が期待されます。  

    もっと読む
    0件のコメント
  • おいしい食べ方,  お客様からの頂き物,  美味しい食材・食べ物

    こりゃ旨い!

    2014年2月26日 /

    お客様より文旦の皮の砂糖漬けを送って頂きました。 大変綺麗に仕上がっていて、砂糖の甘さと文旦の苦味のバランスがちょうどです。

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.