• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
  • 園主のつぶやき

    ご近所はみなさん生姜掘り!

    2009年11月12日 /

    11月になると我が家のご近所はみなさん生姜掘り の真っ最中! 近年(4?5年)、中国産の生姜が安全性の問題で、 人気が無く国産の生姜の人気が高かったので、 生産量は結構増えております。 文旦農家も複合経営をしている方が多…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 文旦王国・宮ノ内

    土佐市名誉市民宮地正憲氏を讃える祝賀会

    2008年11月30日 /

    土佐市名誉市民「宮地正憲」氏を讃える祝賀会 が行なわれました。 宮地正憲氏は、土佐文旦の栽培普及、販売、及び 大生姜の品種育成に力を入れられ、 その功績が認められ土佐市市制50周年記念に 名誉市民の称号が与えられました。…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 美味しい食材・食べ物

    生姜の収穫作業!

    2008年11月26日 /

    今日は朝から生姜の収穫作業を行ないました。 JAとさし(土佐市農業共同組合)戸波青壮年部の 研究圃場にて、地元戸波(へわ)中学校の2年生の 課外体験授業を兼ねた活動で、一緒に掘りました。 昨年までの圃場と違い、広さが1,…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 美味しい食材・食べ物

    生姜(しょうが)の収穫で大忙し・・・

    2007年11月6日 /

    11月に入ると生姜(しょうが)の収穫作業でご近所では大忙し! 高知県は全国一の生姜の産地で、四万十町や土佐市、香美市、南国市、 春野町、など高知県下に栽培が広がっています。 土佐市の戸波地区は昔から有名な産地でもあり、 …

    もっと読む
    0件のコメント
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.