• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
  • 今日の出来事。

    水晶文旦と温室文旦は主に樹上で熟成させます。

    2016年10月12日 /

    さらに収穫後は数日間の追熟させてからお届けをしておりますが、ごくまれに熟成が浅く酸味が強く感じられるものがあります。 そういう場合は、常温か少し暖かい気温の場所でしばらく置いていただきますと、酸味が抜けてまろやかな味にな…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    真心がこもった温室土佐文旦

    2016年6月21日 /

    温室土佐文旦1年間、丹精込めて作った文旦が こうやって、見てみると凄く艶やかで鮮麗されている。 凄く美しいです 皆さんの手元に届くのが楽しみです!! 研修生 大北

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦と露地物土佐文旦の違い!

    2016年5月27日 /

    温室施設の中は、薄曇りでも蒸せ返るような暑さ。花が2カ月早かったので露地物と比べるとご覧のように違います。 温室栽培は二回目の摘果作業に入り、早くも第2コーナー直線になります。 摘果がひと段落すると、水をたっぷりかけて一…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    冬の《温室文旦》と春の《土佐文旦》の食べ比べをしました♪

    2016年3月10日 /

    皮の見た目はシワシワになった温室文旦とつやつやピチピチの土佐文旦。 果肉は飴色の温室文旦に、綺麗な黄色の土佐文旦。 お味は?と言いますと、旬の土佐文旦は爽やかで若くフレッシュ、年季を積んだ温室文旦はコクがさらに増して濃厚…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    文旦の花の蜜

    2016年3月9日 /

    温室施設の中では、水晶文旦ゆ土佐文旦など色んな文旦類や柑橘類の花が咲いています。 柑橘独特のイイ香りが漂い癒やされます。 花の雄蕊を採ると、小さな赤ちゃんの果実が見えますが、その根元にはキラキラ光る液体が見えます。 これ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    何処からともなく柑橘系の花の香りが仄かに漂ってきます。

    2016年2月21日 /

    温室施設の扉を開けると。 ん? 何処だ? 何処から匂うんだ? と香りに誘われて辿りつくと、水晶文旦の早咲き花が咲いていました。 う〜〜ん! フレグランスな香りで癒されます!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!

    旬真っ只中!フレッシュな柑橘セット!

    2016年2月9日 /

    人気急上昇の柑橘詰め合わせ品。 今が旬!の高知産フルーツを 味わっていただける嬉しいセット品です。 価格や量、大きさも、 ちょっとしたプレゼントや、 お土産・お見舞いや・お返しに ぴったりでオススメです❗️

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦のワケありBC級品

    2016年1月18日 /

    昨年暮れからお歳暮を中心にご注文頂いていた温室土佐文旦。 お陰様で間も無く終了となりますが、完熟になり小斑症が出てまいりました。 この小斑症が出始めると美味しくなった証拠にもなりますが、完熟が少し進むとご覧の様になり、贈…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!

    温室土佐文旦、いよいよシーズン終盤。

    2016年1月16日 /

    酸味がほぼ抜け濃厚な甘さが際立つ時期。 ただ今シーズン最終セールにつき10%割引中です。 在庫ももう残り少ないため、なくなり次第の終了となりますので、甘さの濃厚な温室文旦好きの皆様は、お早目にご注文下さいませ http:…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    温室土佐文旦も数量あと少し!!

    2016年1月9日 /

    露地の土佐文旦の収穫も一段落し、2月の発送に向けて現在熟成中でございますが、温室土佐文旦はまだまだ出荷に追われております! もう大分残りも少なくなってきましたので、露地の土佐文旦まで待ち切れなーい、という方はお早めにご注…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.