• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
  • 今日の白木果樹園,  土佐文旦の栽培日記,  白木果樹園の柑橘

    豊作?不作??

    2019年1月5日 /

    今年に入って収穫2日目! 流石に色づきが濃くなり、文旦独特の香りがプンプン。 昨年までは弱った木があり、木の回復ばかりで良い物がならなかったが、今年はなかなか沢山なってます。 推定200個越えかな? しかし、喜んでばかり…

    もっと読む
    0件のコメント
  • ごあいさつ,  今日の出来事。,  今日の白木果樹園,  土佐文旦の栽培日記,  文旦王国・宮ノ内

    露地土佐文旦収穫再開

    2019年1月4日 /

    本日より、露地土佐文旦の収穫を再開しました! 本日1月4日から、露地物土佐文旦の収穫作業を再開しました。 お正月をしっかり休んだおかげで、色の濃い黄金色の文旦が青空に眩しく映えます。 今年度の文旦は、昨年秋の天候が良かっ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  今日の白木果樹園,  土佐文旦の栽培日記

    露地文旦収穫スタート!

    2018年12月19日 /

    昨日より、文旦山で露地土佐文旦の収穫がスタート! 急な斜面の文旦畑を、2人一組になってポテいっぱいに文旦を収穫していきます。 文旦を収穫するときは、ハサミで身に傷がつかないようにまずヘタから離れた枝を切り、さらに手元でヘ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の白木果樹園,  白木果樹園の柑橘,  白木果樹園の農作業日記

    文旦ハウスの黄色い宝石

    2018年11月7日 /

    今年の温室土佐文旦、 めちゃ旨え〜〜〜っ! ここ数週間好天に恵まれ、濃縮されていきます。 糖度も高くて、濃い味に仕上がっております。 ありがたや!ありがたや!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    台風24号の被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます

    2018年10月1日 /

    台風24号が日本列島を横断しましたが、みなさんはご無事でしょうか? 被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 我が園、白木果樹園は被害にはあわず無事でごさいました。 本日、文旦山に行き作業を行いましたが無事に…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記,  白木果樹園の農作業日記

    今日の農作業日記 その2

    2018年8月9日 /

    スタッフの岡林です。 2018年8月9日 (木) 晴れ 作業内容 〇露地土佐文旦摘果(大谷)2週目 〇足場作り ・露地土佐文旦摘果(大谷)2週目 こえたお側を上から摘果。 ほぼ落とす実がなく、枯れ枝と小さな実と徒長枝を主…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記,  白木果樹園の農作業日記

    今日の農作業日記 その1

    2018年8月8日 /

    山の作業スタッフ、飯嶋です。 2018年8月8日(水) 晴れ 露地文旦摘果1.5周目(積善寺) 積善寺1周目は昨日終了したのですが、来たる摘果2周目を始める前に木の勢いの見方や落とすべき実と残すべき実の見分け方等々を再確…

    もっと読む
    0件のコメント
  • お客様からの頂き物,  今日の出来事。

    素敵な名札2!

    2018年8月3日 /

    オーナー制の方々の看板 part2! 全国の土佐文旦オーナー様より、 文旦への熱いメッセージが込められた 看板が続々と届いております。 どれも力作揃い! 文旦の樹にかかる日が楽しみです♪

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    すぽっと抜けたらちょっきん

    2018年7月30日 /

    史上初の東から西に、そして北から南に移動している台風12号。 台風一過でもスッキリしない雨模様の高知県地方でございます。 そんな中、温室土佐文旦の最終摘果作業をしておりますが、この枠を抜けると摘果していきます。 コレなら…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    お隣の畑が・・・

    2018年7月19日 /

    土佐文旦発祥の地・宮の内地区ですが、 近年放棄園が年々増えて来ました。 そんな中、白木果樹園の隣の園地も今年放棄してしまい、アッと言う間に葛葉に覆われてしまいました。 条件の良いところでは無いので、借り受ける訳にも行きま…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.