-
いよいよ収穫開始!露地もの土佐文旦
土佐文旦の収穫作業が始まりました。 土佐文旦は収穫したては、酸味と甘味がお互い喧嘩し合っているので、お口の中に入れた時にバランスが悪いのでトゲトゲした味が感じられます。 そこで、文旦の木の下に少し穴を掘り板で枠を作り、ポ…
-
文旦山に、ありがとう!
土佐文旦で、黄色く山が色づいて最高のロケーションシーズン到来です。 一年365日お世話をさせて頂いて、360日位は目に見えない作業ばかり。 しかし収穫前のこの時期は、お天道様のお陰で清々しい気持ちになります。 文旦山が笑…
-
またまたオーナー様ご来園!
オーナー制会員勝田様が、 名古屋からお越しくださいました。 ちょうどお天気もぶんたん晴れで、 真っ青な青空の下、 ぶんたんがいっぱいなる樹を ご覧いただきました。 その後は、 オーナーさん特典の柿と ライム収穫取り放題を…
-
温室土佐文旦出荷中!
ただ今、お歳暮用温室土佐文旦の出荷真っ最中! 驚くほどの甘さがお口いっぱいに広がります。 まるで蜂蜜と糖蜜を合わせた様な味わいで、 きっと先様に喜ばれる事でしょう!
-
土佐文旦オーナー様から
昨日、土佐文旦オーナー制度のお客様が、早速絵手紙を描いて下さいました。 上手やね〜〜!
-
土佐文旦の木オーナー様交流会2017
今日は年に一度の、土佐文旦の木のオーナー様交流会! 遠くは関東から土佐文旦の木のオーナー様が集まって生産者と交流する、十数年来毎年恒例の行事です。 まずは文旦山でオーナー様の木の生育状況をご確認いただき、そのまま柿の体験…
-
温室土佐文旦の絶妙な味のバランス
この絶妙のバランス! 酸味と甘味のバランスが良くて、奥が深い味わいがある温室土佐文旦。 この蜂蜜が濃縮された様な味わいは、クセになります!
-
ハウスの中は文旦の癒しの香りに包まれて
頬ズリしたくなるような文旦! 温室ハウス施設の中に入ると、あたり一面に立ち込める芳醇な香り。 癒しの効果があるヌートカトンを身体いっぱいに浴びる事が出来ます。 文旦独特の香りがするので、黄色い果実を見ていると、ひとりでに…
-
神の雫
雨上がり、文旦の表面を滑り落ちる雫。 強すぎず弱すぎず降り続き地表を潤す雨水は、文旦の樹たちにとってまさに神の雫です。
-
表情豊かな文旦の”へた”
白木果樹園の文旦の”へた”。 上から土佐文旦(温室土佐文旦)、水晶文旦、夏ぶんたん。 へた一つとっても、それぞれの文旦で表情は様々。 品種の違いもさることながら、夏ぶんたんのようにへたの周りの形状によっても…