• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 告知!ご紹介!ご案内!,  園主のつぶやき,  旬の味覚!「春のフルーツ特集」

    2017年産の土佐文旦について・・・・

    2017年1月21日 /

    昨年(2016年春出荷)の露地物土佐文旦は、 2015年秋の天候に恵まれ非常に良い出来で、 皆さんに大好評を頂きました。 また食べたい!今年もあの味を食べたい! と期待をされている事と思います。 2017年春に販売予定の…

    もっと読む
    0件のコメント
  • レシピ集

    土佐文旦のサングリア!

    2016年2月20日 /

    土佐文旦をキレイに剥いて赤ワインにシナモンシュガー、ハチミツを少しだけ加え一晩漬け込み、シンプルに作ってみました。 赤ワインにほのかに文旦の風味が加わり爽やかに。… 文旦にもワインが染み込み、風味が豊かになり…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    ワイン用のブドウを賞味しました。

    2015年8月26日 /

    このブドウ、ICボルドーを製造している高知の井上石灰工業さんが栽培しています。 ピノ・ノワールと幾つかの別の種類を何度か掛け合わせているようで、登録名は無いらしく通称エイト・ゴールドというらしいです。 しっかりとした甘み…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    美味しいワインの条件

    2014年10月29日 /

    美味しいワインの出来上がる条件は、文旦を生産することに於いて全く一緒でございます。 太陽の光を十分に浴び、程よい傾斜があり水捌けの良い土地。 朝晩の気温差がありある時期霧が出て露がかかり、程よい風が大地を流れること。 し…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  文旦のルーツを辿る旅,  旅行記,  視察の旅

    ヨーロッパ紀行 Vol.5

    2014年10月27日 /

    27日(月)   夜中3時頃に脹脛を攣りだし痛さで起きる。両足が痛く完全に目が覚める。 毎晩の様に時差ボケで2時過ぎに目が覚めて眠れない。仕方がないのでfecebookをしながら自宅と連絡をとり、仕事の進捗状況…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  文旦のルーツを辿る旅,  視察の旅

    ヨーロッパ紀行 Vol.4

    2014年10月26日 /

    26日(日) まだ時差ボケが治らず、必ず夜中2~3時には目が覚める。 寝たくても眠れないので仕方なくlenovoで、ブログ用の下書きを毎日することに。 またこのlenovoはウィンドウズのため、使い勝手が悪く、度々エラー…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  美味しいお店,  美味しい食材・食べ物,  酒場放浪記in土佐市

    仲良しワインパーティー!

    2013年4月26日 /

    随分前より話をしていたが、やっとのことで段どってくれました ワインパーティー! ホントにワインが好きな方だけ、少人数でパーティーをしよう! とグランディールにお願いしていたのでだが、 念願かなって楽しく開催出来ました。 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    ボジョレ~ヌーボー!

    2012年11月16日 /

    年に一度のお祭りじゃ! そうボジョレ・ヌーボーの解禁日。 今日は、夫婦と、女房の友達2人を誘い毎年 御世話になっているグランディール内ボ・ヌールでの パーティーです。 島田シェフの美味しいお料理と新酒がよく合いまして、 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    婚約おめでとう!

    2012年8月18日 /

    女房の姉の子供(次女、3女)が婚約したということで、 お祝いをしてあげました。 高知では有名なひろめ市場内、 プティ・ヴェール! イタリア風レストランとワインがウリです。 2カップルの旦那衆もイケメン揃いの 優しい2人。…

    もっと読む
    0件のコメント
  • レシピ集,  今日の出来事。,  美味しい食材・食べ物

    facebook文旦レシピコンテスト NO,76

    2012年4月17日 /

    ■レシピ名(Recipe Name) 【文旦のスパークリングワインジュレ Sparkling wine gelee containing Buntan 】 ■レシピのおすすめポイント(Recommended point …

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.