• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • オーダーメイド商品,  今日の出来事。

    本日のオーダーメイド商品!

    2016年10月24日 /

    本日ご注文をいただいた、オーダーメイド商品です! 《水晶文旦》《マルチ栽培温州みかん》《ゆず》《直七なおしち》《ブシュカン》《タヒチライム》と、秋の柑橘が勢ぞろい♪ 国産のライムでさえ貴重ですが、このライムは白木果樹園で…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    高知を代表する酢みかん

    2016年10月19日 /

    右下・柚子、右上・ブシュカン、左上・直七、左下・ライム。 高知を代表する酢みかんたちに、洋物ライムが加りパレード。 今月の頒布会に入っております  

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  美味しい食材・食べ物

    ブシュカン活躍中!

    2014年9月15日 /

    高知では今の時期、ブシュカンをメジカ新子に搾ってかけるのが当たり前になってます。どちらも高知の定番です。 普通は、ブシュカンを半分に切って手で搾るのですが、レモンスプレーを差し込んで掛けてみました。 程よい香りが漂い仄か…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    直七・ブシュカン・小夏の焼酎割り!

    2014年8月30日 /

    この中で一番香りと酸味が強いのが、真ん中のブシュカン。 香りと酸味が軽いのが小夏。 その中間辺りが直七かな? それぞれに特徴がや個性があるので面白いです。    

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    ブシュカンを山盛り!

    2013年9月4日 /

    メジカ新子を頻繁に食べる須崎市。注文すると新子の刺身と一緒にどっさりのブシュカンがついてきます。 これでもか!というほど出て来るので初めての方はビックリする事でしょう。日頃から良く食べてる私でも驚きました。 この酸味がま…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  珍しいもの,  美味しい食材・食べ物

    メジカ新子とブシュカン

    2012年9月8日 /

    ここ一週間、毎朝オヤジが二時間程で釣ってくるメジカ新子(ソウダガツヲ)を、 庭先からブシュカンを採って搾りいただいちょります。 ぼちぼち飽きてきたが、今が旬じゃけ食べちょかないかんぜよ

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.