• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • こだわり

    極みの一玉を

    2017年10月4日 /

    選び抜かれた、 極みのお品をお届けしたい・・・ こちらの商品は、 見た目にも豪華で贈り物には、 年々人気がでています。 水晶文旦の最高級品の お品には、すべての文旦を 土佐和紙巾着袋にお入れして、 便利で人気の皮むき器を…

    もっと読む
    0件のコメント
  • うちの〜こだわり〜,  今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記,  研修生 大北の体験日記
    2016年9月14日 /

    \研修生の大北です/ 水やり! ただ水をやるだけではありません。 樹の大きさや果実の硬さ、柔らかさによって水を与えるもの与えないものを決めます。 そしてここから!水を少しずつだします! 表面が乾燥しているので水をやる時に…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    こだわりの食べ方ございますか?

    2016年9月12日 /

    文旦の外皮をむいた後、中の房をどんな風にむいて食べるのか、大きく二つに分かれるかと思います。 果肉の形が崩れないようにきれいにむいて盛り付けるか、それとも土佐文旦同様に房の皮をひっくり返してそのままがぶりと食べるか。 ち…

    もっと読む
    0件のコメント
  • うちの〜こだわり〜
    2016年9月8日 /

    白木果樹園では、水晶文旦の出荷に際していくつかのこだわりを持っております。 その一つが「土佐和紙巾着」であり、もう一つは贈答用水晶文旦のクッション材として箱に敷いてあります「もくめん」です。 このもくめんを生産するのは、…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    青い空と、緑の木々に映える赤いトマト

    2016年4月11日 /

    白木果樹園では文旦や小夏だけでなく、フルーツトマトのお取り扱いもしています。 生産者さんやお味にこだわり抜いたものをお届けしておりますので、トマト好きな方にぜひ一度ご賞味いただきたいと思います。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    白木果樹園では様々なパンフレットをご用意しております

    2015年12月16日 /

    お客様から、文旦を初めて食べる方に送るので、食べ方を書いたパンフレットは入っていますか❓というご質問をよくいただきます。 ご安心下さい! 白木果樹園では文旦の箱の中に、お召し上がり方や文旦の豆知識がいっぱい詰まったハンド…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    高知のこだわり青果市 in 渋谷

    2013年10月9日 /

    渋谷のソムリエ協会で、高知こだわり青果市に参加してます。  

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.