• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
  • こだわり,  珍しいもの,  白木果樹園の柑橘

    農薬不使用文旦

    2019年1月18日 /

    通常の露地文旦とは別に、農薬や化学肥料などを使用せずに鶏糞のみで育てた「農薬不使用文旦」もございます。 病気や害虫により皮も厚く見た目もでこぼこですが、今年は寒さも乗り越え、お味は上々に仕上がってきています。 少量ですが…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!,  白木果樹園の柑橘

    世界の文旦類食べ比べ会!

    2019年1月11日 /

    白木果樹園開催の、世界の文旦類食べ比べ会! 既に昨年よりご予約を頂いているお客様を中心に、ほぼ定員に近づきましたが、あと数名余裕がございます。 文旦といっても、兎に角色んな品種があり、味わいもそれぞれに特徴があります。 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品,  告知!ご紹介!ご案内!,  白木果樹園の柑橘

    2019新春福袋!

    2019年1月8日 /

    白木果樹園2019新春福袋! 今ある柑橘類をたっぷりと、入れております。 本日中にご注文頂くと、間に合います。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品,  告知!ご紹介!ご案内!,  白木果樹園のグレープフルーツ,  白木果樹園の柑橘

    明日、販売開始!

    2019年1月6日 /

    白木果樹園は、グレープフルーツも栽培しております。 グレープフルーツと言っても、白系3種類、赤系3種類の計6種類。 特にこの赤系ピンクが多いがです。 爽やかな酸味と甘み、少し苦味のある独特の味わいは、グレープフルーツなら…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!,  園主のつぶやき

    シンガポール展示会1日目!

    2018年4月24日 /

    いよいよ始まりました! 頑張ります。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    フィンガーライムをぴちぴち生放送!

    2017年9月19日 /

    白木果樹園の畑から生放送! 本日15時50分より、RKCの「こうちeye+スーパー」の「かつおのぴちぴち生中継」にて、白木果樹園が栽培しているフィンガーライムの生中継がありました。 リポーターの土佐かつおさんも、珍しいフ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    フルーツキャビア生放送!

    2017年9月18日 /

    明日、高知県の地元ローカル放送局、RKC高知放送eyeスーパーで、生放送出演します。 このフルーツキャビア(フィンガーライム)が主役でございます。 高知だけなので、他県の方は見る事が出来ませんが、見る事が出来るかたは宜し…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    今年の小夏は大豊作!

    2015年3月30日 /

    ハウス施設で栽培している小夏ですが、反当たり100本の密植していたのを、去年一昨年と間伐したら隙間が出来て新芽が吹き、その枝になったのでタワワに成ってます。やっぱりうれしい! 初夏の陽気になると、この酸味がたまらんばぁ美…

    もっと読む
    0件のコメント
  • ありがとう,  プレゼント,  告知!ご紹介!ご案内!

    当選のご案内

    2015年2月14日 /

    去る2015年1月31日(土)から2015年2月9日(月)の間、当facebookページ上で実施いたしました「文旦屋・白木果樹園Facebookページ10,000いいね!プレゼントキャンペーン」にたくさんのご応募をいただ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    食べ比べセットのご案内

    2015年2月14日 /

    ただいま、文旦類10種類食べ比べセット販売しています。 文旦を知っている方でも、こ~~んなに種類があるとは知らないと思います。 お味の方は保障できませんが、食べ比べにご興味のある方は是非お試しくださいませ。 http:/…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.