-
土佐文旦出荷!選果風景!
いよいよ本年も文旦の出荷が始まりました。 日ごろどんな選果仕事をしているか、 動画で見て頂きましょう!
-
「文旦王国・宮の内」動画!
-
土佐文旦発送解禁!
さあ本日2月7日より露地物の「土佐文旦」の 発送解禁になりました。 次々と荷作りされた文旦は、伝票が貼られ宅配便の 方が積み込み作業をします。 北は北海道から、南は九州沖縄まで 日本全国へ向け発送されていきます。 クロネ…
-
文旦が大好物!な・・・・わが家の愛犬
わが家の愛犬!「ラッキー」 生れは東京の大都会新宿近辺のとあある花屋さんで 飼われてたラブラトールレトリバーの子供です。 ひょんなきっかけでわが家へ来ることになって12年目。 もう御爺さんになっていますが、 元気!元気!…
-
土佐文旦果汁搾汁作業!
高知県工業技術センターにやってきました。 本日は、土佐文旦の果実を搾汁します。 当園よりスタッフを6名来てもらい、 慣れない作業です。 まずは、文旦を運んできて、 洗浄します。 自社で一度洗浄しておりますが、 なお綺麗に…
-
「文旦王国・宮の内」文旦太鼓!
-
アロマセラピー講習会in高知!
この日も、アロマセラピー講習会が開かれました。 もちろんわたくしも参加で御座います。 本日は、高知県工業技術センターでの開催で、 県下各地から色んな業種の方々が参加されています。 当初30名ほどの参加申し込み予定でしたが…
-
本田文旦(阿久根文旦)
本田文旦 「阿久根文旦」 (ほんだぶんたん)(あくねぶんたん) 九州鹿児島で主に生産されていて、 ボンタンとも言われています。 「ボンタン飴」として売られているお菓子の元です。 「ぼんたんの砂糖漬け」など 皮が厚く中身…
-
世界一?大きい???
世界一大きい?? と言われております文旦。 「晩白柚」(ばんぺいゆ) 本日収穫しました。 1個2kg?3kgほどあるが、 今年の一番大きいものは2,38kgじゃった!
-
文旦類の種類!
みなさん「文旦」「ぶんたん」と 一口にいうけんど、 土佐文旦の事だけ「文旦」と 思うちゅう高知県人がようけおるわえ・・ 文旦の種類は、日本で確認されているものだけでも 数十種類あるがや。 この中で、どれが「土佐文旦」か …