• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
  • 今日の出来事。

    文旦の鉄人

    2016年2月15日 /

    なんと❗️ 一日に5,000個の文旦の選別を こなす白木の母。 極選品・特選品・わけあり家庭用品 ・ハネハネまで… その日に出荷する文旦を すべて手作業で一個一個丁寧に 目と手の感触で見分け、 選別していく作業は、 まさ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    あなたの文旦の食べ方は?

    2016年2月13日 /

    文旦を剥いたあとの食べ方! あなたはきれいに薄皮を剥いて食べる派? それとも薄皮をひっくり返してそのままかぶりつく派?    

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    白木果樹園のバリエーション豊富な柑橘類

    2016年2月10日 /

    白木果樹園は、文旦類ばかり本業として栽培していますが、他の柑橘類も楽しみながら栽培しております。 これが意外と美味しいんですよ!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  紹介されました!

    ブンタンマン!NHK総合テレビ「あさイチ」に登場!

    2016年2月2日 /

    ブンタンマン参上! 今日はNHKの総合テレビ「あさイチ」の生放送収録! 早朝6時過ぎよりスタッフたちが大勢集合して 準備をしておりました。 約半月前からNHKのディレクターとの何回かの打ち合わせがあり、 通常の取材かと思…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    南国高知にも吹雪が?!

    2016年1月19日 /

    ここ南国高知・文旦発祥の地も、 猛吹雪となりました。 一年に一回降るか降らないか、 ほどの大雪です。 明日の朝は、文旦と小夏のハウスにも数十センチ雪が積もるかも…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    文旦の食べ頃は?

    2015年12月26日 /

    暖かい車の中に文旦を置いておくと、文旦の熟成が進んで味がまろやかになるだけでなく、車内にほのかな文旦の甘い香りが漂います。 皮がしなっとなってきたら食べ頃! 転がらないように安定した場所に置いてお楽しみ下さい。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    今日のまかないおやつ!

    2015年12月22日 /

    文旦収穫のシーズンになると、母手作りのまかないおやつが登場します。 あずき餡子に少し文旦の皮の香りが入っていて、美味しいですよ! バイトの方々は、このおやつ目当てに来られる方もいて、楽しみにしてるらしいです

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!,  頒布会

    12月文旦頒布会のお知らせ!

    2015年12月9日 /

    お待たせいたしました〜! 本日は文旦頒布会、冬の温室土佐文旦の発送です。 春(土佐文旦)、夏(夏ぶんたん)、秋(水晶文旦)、冬(温室土佐文旦)の四季折々の文旦を1番旬の美味しい時期に1年間に4回に渡りお届けする頒布会です…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    超便利皮むき器お持ちですか?

    2015年12月8日 /

    文旦皮むき器ムッキーちゃん! 「くるくるくるシャーシャー」 文旦のさわやかな香りをかぎながら 簡単にしかも文旦の皮が楽しく剥ける このムッキーちゃんは、 当果樹園人気商品のひとつです。 ご家庭に1個は欲しいですね。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    艶々の温室土佐文旦!

    2015年12月3日 /

    作業場の中は、文旦独特の芳醇な優しい香りが充満し、幸せな気持ちです。 この香りを届けたい! といつも思っております。

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.