• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら

ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 4月    
摘果作業
摘果作業
夏ぶんたん収穫
夏ぶんたん収穫
土佐文旦収穫!
土佐文旦収穫!
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記,  白木果樹園の農作業日記

    今日の農作業日記 その2

    2018年8月9日 /

    スタッフの岡林です。 2018年8月9日 (木) 晴れ 作業内容 〇露地土佐文旦摘果(大谷)2週目 〇足場作り ・露地土佐文旦摘果(大谷)2週目 こえたお側を上から摘果。 ほぼ落とす実がなく、枯れ枝と小さな実と徒長枝を主…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記,  白木果樹園の農作業日記

    今日の農作業日記 その1

    2018年8月8日 /

    山の作業スタッフ、飯嶋です。 2018年8月8日(水) 晴れ 露地文旦摘果1.5周目(積善寺) 積善寺1周目は昨日終了したのですが、来たる摘果2周目を始める前に木の勢いの見方や落とすべき実と残すべき実の見分け方等々を再確…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品,  今日の出来事。

    お供えセット出荷開始!

    2018年8月8日 /

    お盆用のお供えセットの発送始まりました! 高知県産の旬の味や白木果樹園のオリジナルジュースなど、ご先祖様にもきっとお喜び頂ける豪華なセットとなりました。 本日中のご注文でしたらまだお盆前の出荷ができますので、どうぞ宜しく…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品,  白木果樹園のオリジナル加工品

    夏の川にて

    2018年8月6日 /

    炎天下、沢に遊ぶ子供たちの声が響き渡る。 「熱いき、きちんと水分とっちょきよ~」 母親が流水に浸けて冷やしておいたおひさまジュースを渡すや、子供たちは栓を開けゴクゴクと喉を潤した。 「このジュース、おいしいねぇ!」 あっ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 白木果樹園の柑橘

    白木果樹園のいろんな柑橘

    2018年8月5日 /

    ピンクレモネードという種類です。 レモンの分類になりますが、 中の果肉はまさにピンク色。 9月頃から、ボチボチ出荷出来そうな感じでございます。 白木果樹園の色んな柑橘類も宜しくお願いします!

    もっと読む
    0件のコメント
  • webサイトからのお知らせ

    龍馬グッズ新入荷!

    2018年8月5日 /

    文旦屋の白木果樹園では、実は【坂本龍馬グッズ】のお取り扱いもしています。 先週からは新しく扇子(黒地に大きく龍馬魂と書かれています)やタオル、てぬぐいのラインナップが増えました。 暑い夏に必需品の扇子・タオル・てぬぐい。…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品,  白木果樹園のオリジナル加工品

    お盆のお供えに・・・

    2018年8月4日 /

    もうすぐお盆ですね お供えの準備は、お済みでしょうか お盆の期間は、関東では7月13日~16日、関西では8月13日~16日のところが多いようです。 地獄の蓋が開き、亡くなった先祖が家族の元に帰ってきて一緒に時間を過ごす日…

    もっと読む
    0件のコメント
  • お客様からの頂き物,  今日の出来事。

    素敵な名札2!

    2018年8月3日 /

    オーナー制の方々の看板 part2! 全国の土佐文旦オーナー様より、 文旦への熱いメッセージが込められた 看板が続々と届いております。 どれも力作揃い! 文旦の樹にかかる日が楽しみです♪

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品

    おひさまジュース!

    2018年8月2日 /

    酸っぱすぎず甘過ぎない、なめらかな飲み口です。 冷蔵庫や氷水で、よ~く冷やしてどうぞ

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品,  今日の出来事。,  白木果樹園の柑橘

    夏ぶんたん最終収穫

    2018年7月31日 /

    最終収穫しました。 夏ぶんたんは、さわやかな香りの果汁たっぷりで 果肉も柔らかくて、夏のデザートにぴったり。 でも私は、ワインとチーズに合わせて、 あてにします。

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.