• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら

ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
摘果作業
摘果作業
夏ぶんたん収穫
夏ぶんたん収穫
土佐文旦収穫!
土佐文旦収穫!
  • 今日の出来事。

    高知新聞に掲載されました。

    2010年4月21日 /

    今夕の高知新聞夕刊に 当園自慢の加工品「文旦しぼり」が 紹介されました。 お値段も3,000円とビックリですが、 中身も丸々文旦を向いて、手搾りでのこわだり! ですので高いんです。 夏のお中元にも最適な商品です。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    高知新聞社の取材!

    2010年4月20日 /

    高知新聞社の記者が代わり、 初めてご挨拶に訪れました。 丁度、色んなアイテムが出来たばかりで、 情報を発信するにはもってこい! 数種類の情報を提供しましたが、 早速記事にしてくれるとのこと。 お願いします・・・・

    もっと読む
    0件のコメント
  • 美味しい食材・食べ物

    「文旦しぼり」!出来ました!

    2010年4月15日 /

    土佐文旦の皮を剥いてまるまる手搾りで搾った 100%ジュース「文旦しぼり」が出来ました。 本年は昨年と比べ糖度も高く非常に美味しい お味になりました。 一本500ml入りで、土佐文旦約10個分入っています。 お値段は少々…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 酒場放浪記in高知

    居酒屋「しんのすけ」

    2010年4月7日 /

    月に2?3回は行くいつもの 居酒屋「しんのすけ」の兄ちゃんの登場です。 彼は、ここの従業員ですが沖縄出身の料理人。 高知なのに何故か沖縄料理がたくさん出てくる 居酒屋で御座います。 普段は若いお客が主流で、私ことおやじは…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 美味しい食材・食べ物

    さぬきうどん(わらや)

    2010年4月6日 /

    年に会の香川うどんツアー! 昨夜は、いつもの屋島の健康ランド に泊まり子供たちはオオハシャギ! 今朝は屋島に行くと必ず食べる「わらや」 で朝食をとりました。 ここの定番は釜揚げうどんですが、 ご覧のようにたらい(3玉)と…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    霜の被害にやられた文旦の芽!

    2010年4月5日 /

    今年の冬、特に2月には大変暖かい日が多く、 文旦などの芽の動きが早かったので 心配していましたが、 やっぱり! 被害にあってしまいました。 3月下旬ごろの朝の寒い日がありましたが、 マイナスまでもいかない1?2度で霜の被…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    我が家のマイブーム!

    2010年4月2日 /

    今、長女の「うらら」をはじめ マイブームになっている曲があります。 それは、奥華子さんの 「恋の天気予報」 http://www.youtube.com/watch?v=3WO_tNHhi1E NHKの番組で、 「産地発…

    もっと読む
    0件のコメント
  • メルマガ(バッちゃんの縁側日記)など

    バッちゃんが焼酎割を飲んだ!

    2010年4月1日 /

    我が家の名物バッちゃん衛子ばあさん 「バッちゃんの縁側日記」で おなじみなんですが、 本日久しぶりに登場です。 今夕は当園のアルバイトの方々の 慰労会で皆で宴会をしました。 和やかなムードの中、 バッちゃんはビールの小さ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    無残な文旦

    2010年3月31日 /

    土佐文旦の出荷もいよいよ終盤。 この時期になると加工用の文旦を搾ります。 ご覧のように半分になった文旦が山のように捨てられて いて無残な状態。 これは土佐文旦果汁飲料「ぶんぶん」の 原料を調達するために搾ったカスです。 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    さくらが満開です。

    2010年3月16日 /

    3月10日に史上最速の「さくら」の開花宣言をした高知県地方。 春爛漫の陽気の中、色んな種類の桜が満開です。 雪割り桜や山桜はもう終わりのほうですが、 ソメイヨシノなどはこれから・・・ 何桜か解りませんが、 この桜満開です…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.