土佐文旦の栽培日記
-
小夏の蕾(つぼみ)採り!
ハウスの中の温室土佐文旦や水晶文旦の 花が咲き始め、交配の真っ最中でもあります。 交配といっても、自家受粉(自分の花粉で雌しべにつけること) をしても着果しにくいのが、文旦類なんです。 そこで、小夏の蕾を採取し花粉を取り…
-
1箱ご購入頂くと、50円の義援金寄付!
無残かな・・・・? 先日、起こった東日本大震災。 当地にて被災にあわれた方々、 毎日増え続ける死亡者の方々、 本当に、心よりお悔やみお見舞い申し上げます。 そんな中、震災前にお客様より御注文を頂いた品が、 次々と返品され…
-
温室土佐文旦の交配作業!
3月も10日を過ぎたのに、 今年はいよいよ「ひやい」!(寒い)なあ?! 今朝は、突然の雪混じりの雨が振り出して 干してあった藁を従業員とともに急いで 片付けにいったちや! 体中が濡れ手がシビ凍るばあになったので、 温室ハ…
-
「産地発!たべもの一直線」総集編
今週の日曜日、 2011年3月13日(日)AM6:15?50分 NHK総合テレビ、「産地発!たべもの一直線」 総集編にて当白木果樹園も一部再放送されます! 是非ご覧下さいませ。
-
第二回 土佐ぶんたん祭!
この日は、第二回の土佐ぶんたん祭が 中央公園北口にて開催されました。 高知県下各地の生産農家が一同に会し、 土佐文旦のPR及び販売を行いました。 各農家から1箱供出してもらい、 試食販売を行います。 ご覧のように県下には…
-
土佐の新酒祭り!
ここは土佐市にあるグランディールという 会場で御座います。 今日は土佐市で唯一ある蔵元「亀泉酒造」さん 主催の土佐の新酒祭りで御座います。 新酒に加え土佐市で生産されている農産品や お魚などが一同に集まっております。 麻…
-
お客様からのクレーム!
お客様からのクレームのお手紙を頂きました。 その内容は、 ///////////////////////////////////////////////////// 友人から文旦が送られてきました。 近所の方にお福分けし…
-
第2回土佐文旦まつりのご案内!
来る2011年3月6日(日)。 高知市中央公園北口付近で、 第二回土佐ぶんたん祭りを開催します。 当日は、3月5日からオープンする 志国りょうまふるさと祭りの一環で 土佐のおきゃく!が 開催されます。 その土佐のおきゃく…
-
我が家のおやつ!
今の時期、露地物の土佐文旦の出荷の最盛期でもあり また、剪定の時期も重なり、従業員、アルバイトなど 総勢15?17名ほどの方々にお世話になっております。 朝、10:00時の時間と昼3:00時の時間には おやつタイムと言う…
-
土日は県外からのお客様で大忙し!
この時期の土曜日や日曜日は、 朝から県外からのお客様がひっきりなしに 当園に来てくれます。 昨日は、北海道、大阪、広島、香川、愛媛、 もちろん高知県内など。 次から次へと特に文旦の訳ありハネ物目当てに 買いに来てくれます…