• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
  • 今日の出来事。

    裂果してしまった果実たち、ひと手間かけると?!

    2015年11月22日 /

    (≧∇≦) 生産者にとっては辛い出来事です。 肥大途中、中身の肥大に外の皮が追い付かず割れてしまったブラッドオレンジ・タロッコ。 糖度が高くなり身が締まるとこの現象がおきます。皮の薄い柑橘は特になり易いです。 で・・・ …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦、収穫間近!!

    2015年11月21日 /

    いよいよ温室土佐文旦の収穫シーズンに入りました。 温室施設の中に入ると、芳醇な独特の香りが漂ってきます。 癒しの成分のヌートカトンが、鼻の中に深く入り脳を刺激します。 う〜〜ん!イイ香りだ! 熟成させて12月上旬から順次…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    癒しの祭典 in 高知 告知!!

    2015年11月20日 /

    来たる11月22日、こうち男女参画センター「ソーレ」にて開催されます、「いやしの祭典 in 高知」にてブース参加致します。 土佐文旦や土佐小夏のアロマオイルなどのご紹介や販売させていただく予定です。 入場は無料となってお…

    もっと読む
    0件のコメント
  • ☆お客様の声☆,  今日の出来事。

    高知家こだわり青果・魚市商談会

    2015年11月20日 /

    先日東京で行われた、高知家こだわり青果・魚市商談会。 白木果樹園が今取り組んでいる文旦以外の柑橘類、グレープフルーツとフルーツキャビアをご紹介させて頂きました。 会場では色んな野菜や魚加工品がある中、ひときわ人気を集めた…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    水晶文旦が素敵なスイーツに大変身!!

    2015年11月18日 /

    水晶文旦も、お店でアレンジして頂くとこんな素敵なスウィーツに変身します。 若手シェフ・パティシエの皆さんは、新しいアイディアでわたし達を楽しませてくれます。 日頃の大変な農作業も、益々楽しくなります。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記,  旬の味覚!「秋のフルーツ特集」,  珍しいもの

    フルーツキャビアはお肉にもあう!

    2015年11月16日 /

    とうとう最後になったフルーツキャビア(フィンガーライム)。 全部で20個弱なっていたが、途中で虫に食われたり 落果したりで、とうとう最後の収穫になりました。 で・・・ フルーツキャビアは、肉より魚料理よ! と誰かに言われ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦の収穫!

    2015年11月15日 /

    温室施設の中は暑い。そんな中、チョコっとだけ収穫しております。 黄色く色付いた文旦は、あの独特の芳醇な香りがして、幸せな気持ちにさせてくれます。 飴色に輝く果肉は、濃くのある甘さが際立ち、口いっぱいに果汁が広がります。 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • ご訪問お客様,  今日の出来事。

    台湾の文旦農家ファミリーin白木果樹園

    2015年11月14日 /

    月曜日に突然飛び込みで見学にいらっしゃった、台湾の文旦農家ファミリー! 高知駅の観光案内所から「英語しか通じない方がそちらへ行きたいとおっしゃってまして・・・」と電話がかかってきた時はどうなる事かと思いましたが、片言の英…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    スウィーティーいざ!!試食!!

    2015年11月14日 /

    スウィーティー! (オロボロンコ) かなり大きくなりすぎたスウィーティー。 食べてみました。 半分に割ると皮が厚い。中身がすくない。 でもとってもジューシーで美味しい! 完熟を狙い過ぎて、ちょっと樹に置き過ぎた感はありま…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦初収穫!!

    2015年11月13日 /

    朝からレモンを収穫しょうかと思っていたら、早速降り出し中止に・・・(≧∇≦) 仕方なく温室土佐文旦の収穫。 いわゆる初収穫。 17日に東京で、高知のこだわり青果・鮮魚商談会に行くために収穫しました。 糖度14度となかなか…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.