• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
  • 美味しい食材・食べ物

    文旦チョコレート!

    2005年2月15日 /

    中でも「文旦」の皮を利用してお菓子にし しかもチョコレートでくるんだ バレンタインにふさわしい手作りチョコレート。 一口頂きました。 文旦独特の苦味とチョコレートの甘みが 微妙にマッチしたお菓子に仕上がっています。 園主…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    今日はバレンタイン!

    2005年2月14日 /

    今日は1年間で最もチョコレートを 食べる日。 お客様から送って頂いたバレンタインの プレゼント。 こんなに沢山頂きました。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    今日はバレンタイン!

    2005年2月14日 /

    今日はバレンタイン! 今日は1年間で最もチョコレートを 食べる日。 お客様から送って頂いたバレンタインの プレゼント。 こんなに沢山頂きました。 中でも「文旦」の皮を利用してお菓子にし しかもチョコレートでくるんだ バレ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 美味しい食材・食べ物

    土佐文旦の皮で作ったお菓子。

    2005年2月7日 /

    お客様から送って頂いた 土佐文旦の砂糖菓子。 文旦の厚い皮の部分を上手に取り除き あく抜きを十分にしたのち グラニュー糖でまぶしてあります。 通常なら苦い皮が砂糖で 苦甘く変身・・・ お味見をしましたが結構いけますね! …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 旬の味覚!「冬のフルーツ特集」

    土佐文旦の皮で作ったお菓子。

    2005年2月7日 /

    土佐文旦、皮の砂糖菓子! お客様から送って頂いた 土佐文旦の砂糖菓子。 文旦の厚い皮の部分を上手に取り除き あく抜きを十分にしたのち グラニュー糖でまぶしてあります。 通常なら苦い皮が砂糖で 苦甘く変身・・・ お味見をし…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 旬の味覚!「冬のフルーツ特集」

    土佐文旦の出荷はじまりました。

    2005年2月4日 /

    2月1日より待ちに待った土佐文旦の 出荷が解禁になり全国にむけて 発送がはじまりました。 文旦ファンの方には本当に 待ち焦がれたことと思います。 しかしながら1日?2日と大雪に 見舞われまして、第一陣のみ出荷が できまし…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    土佐文旦の出荷はじまりました!

    2005年2月4日 /

    土佐文旦の出荷始まりました! 2月1日より待ちに待った土佐文旦の 出荷が解禁になり全国にむけて 発送がはじまりました。 文旦ファンの方には本当に 待ち焦がれたことと思います。 しかしながら1日?2日と大雪に 見舞われまし…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    大雪の心配!

    2005年2月2日 /

    一昨日からの雪が降り積もり、 昨日の朝起きると大雪でした。 しかも、1日中雪が舞っていまいして、 私の記憶している限りでは 史上最高の大雪になったと思います。 雪になって喜んだのが子供たち。 長男琢也は学校が休み、うらら…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    大雪 2!

    2005年2月2日 /

    大雪2! 一昨日からの雪が降り積もり、 昨日の朝起きると大雪でした。 しかも、1日中雪が舞っていまいして、 私の記憶している限りでは 史上最高の大雪になったと思います。 雪になって喜んだのが子供たち。 長男琢也は学校が休…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    2月1日!本日大雪です。

    2005年2月1日 /

    夜のうちにチラチラと振り出した雪が 今朝起きてみるとご覧のような大雪。 近年にはないと思えるような雪で、 さすがに寒いです。 約5cmくらいは積もっているでしょうか? ♪犬は喜び庭駆け回り・・・♪ 園主はコタツで丸くなる…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.