-
美味しい焼き鳥屋!
土佐ジローの焼き鳥が美味しい焼き鳥屋「こっこ亭」 最近ここの焼き鳥にハマッちょってタマに行きます。 特に土佐ジローの刺身盛り合わせ! これがむちゃ美味しく大好物です。 トサカの刺身など変わりものがありますが、 コリコリ感…
-
最近めっきりご無沙汰!
ここ最近ブログはメッキリご無沙汰しております。 twitterなるものをチャレンジしてまして、 http://twitter.com/ すっかり足が遠のいております。ハイ パソコン通信 ↓ 掲示板 ↓ チャット ↓ ブロ…
-
高知新聞に掲載されました。
「文旦王国・宮の内」が作った初めての加工品、 「土佐文旦ソース」が高知新聞の朝刊に掲載されました。 2年の歳月をかけ、苦味や酸味、甘みなど苦労を重ね、 しかも加工場の問題で、コストダウンをはかるなど 土佐市の補助金を貰い…
-
土佐市の美味しいうどん屋「きよたき」
さぬきうどんと言えば、 香川県のうどんが本場ですが、 土佐市にも本格さぬきうどんがあります。 最近出来たお店で、 四国八十八箇所36番札所清滝寺の 道すがら近くにあります。 基本的なうどんメニューにセルフサービスで 安く…
-
潮干狩り??・・釣り!
今日はゴールデンウィークの最初の休みの日。 年に数度しかない、大潮の日で干潮時には 2m近くまで潮が引きます。 ここぞとばかり土佐市宇佐の潮干狩りに 行きました。 肝心のアサリが全く居なく、 潮干がりどころではありません…
-
土佐市議会議員選挙!トップ当選!
昨日行われました土佐市議会議員選挙、 即日開票が行われ、我が陣営の候補者が 歴代最高得票の1400票を超えトップ当選した。 今回の選挙は、議員定数が20から16議席と少なくなり、 大変厳しい選挙の中、43歳という若さが売…
-
文旦のアロマセラピー!
文旦の香りがあたり一面に漂い、 リラックスさせてくれます。 只今開発中の「文旦のかおりオイル」 文旦の皮から抽出したオイルです。 収穫前や文旦の果実から放たれる 香りとは少し違いますが、 文旦を剥いたときの香りがします。…
-
「文旦王国」の初めての加工品!
かねてより取り組んでおりました、 文旦王国の加工品。 ついに完成です。 その名は「文旦ソース」 ネーミングはあんまりパッ!としないんですが、 中身が良い! もちろん 土佐文旦の皮と果肉に 砂糖、白ワイン、レモン汁、ブラン…
-
高知新聞に掲載されました。
今夕の高知新聞夕刊に 当園自慢の加工品「文旦しぼり」が 紹介されました。 お値段も3,000円とビックリですが、 中身も丸々文旦を向いて、手搾りでのこわだり! ですので高いんです。 夏のお中元にも最適な商品です。
-
高知新聞社の取材!
高知新聞社の記者が代わり、 初めてご挨拶に訪れました。 丁度、色んなアイテムが出来たばかりで、 情報を発信するにはもってこい! 数種類の情報を提供しましたが、 早速記事にしてくれるとのこと。 お願いします・・・・