-
北国からの訪問
北海道からお客様がいらしてくれました。 白木果樹園恒例の晩白柚に顔を近づけての記念撮影。 果実の大きさにびっくりされてます。
-
女性自身に掲載されました。
只今発売中の女性自身に掲載されています。 綺麗なあの人がキレイになったフード&コスメ のコーナーで、 当園の温室土佐文旦が島崎和歌子さんによって紹介されました。 この温室土佐文旦を3名の方にプレゼントしていますので、 是…
-
収穫始まり
さあ!本日より露地物土佐文旦の収穫が始まりました。 収穫した文旦は、野囲いといって樹の下に穴を掘り、ポリを敷いてその中に貯蔵して、熟成(追熟)させます。 収穫したばかりの果実は、酸味と甘味が喧嘩しあってますが、追熟させる…
-
高松からご訪問
今日も高松からのお客様がいらしてくださり、白木果樹園名物バンペイユの畑で記念撮影。 みなさん、デカイ!とびっくりされます。
-
ゴロゴロ・・
ゴロゴロ・・ 今日も朝から温室土佐文旦の洗浄選別選果作業です。 特にこの画像は、大きさを選別します。タイコと云われる穴が小さいものから順番に落ちて、大きなものは最後に落ちます。 見てると面白いよ! さあお歳暮用を荷造りし…
-
ごろごろ
ごろごろ。 今日もたくさんの文旦を洗って選果してます。 玉の肌に磨きをかけて、皆さんの所に美味しく届きよ~。
-
食べ方動画
土佐文旦の美味しい食べ方 土佐文旦の美味しい食べ方(むき方)の動画を作成しました。 文旦ファンの皆様は是非見ちょいてよ~!
-
文旦を寝かす!
ここが露地物土佐文旦の野囲い貯蔵庫。 収穫した文旦を、ここで1〜2ヶ月程追熟をさせて出荷されます。甘みと酸味がバランスが良くなり風味も一層引き立ちます。 ゆっくりじっくり自然を利用しての恵みです。
-
大阪からお客様がいらっしゃいました!
本日寒い中、わざわざ大阪からのご来園ありがとうございました。 facebook繋がりは今までの領域を超えた繋がりができますね。 顔より大きい晩白柚に感動され記念撮影! ワイワイ楽しく談笑出来て嬉しゅうございました。 また…
-
伝票山積み
白木果樹園の温室土佐文旦を楽しみにお待ちの皆様。 只今全力で順次出荷作業に当たっておりますが、まだまだ出荷が追いついてない状況でございます。本日出荷時点でまだ伝票は山積み状態。 お待たせして大変申し訳ございませんが、美味…