• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!,  土佐文旦の栽培日記,  未分類,  白木果樹園の柑橘

    土佐文旦発送まもなく

    2014年1月27日 /

    来週からの露地物土佐文旦の発送解禁に向けて、本日初めて山から降ろしたぜよ。 山で試食した文旦は、皮の表面に脂が周り、甘くてこじゃんと美味しゅうございました。近年にないばぁ旨いと、従業員も言うちょります。 こりゃ早よう頼ま…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 珍しいもの,  白木果樹園の柑橘,  美味しい食材・食べ物

    食べ比べ会!

    2014年1月26日 /

    自分のページでもUPしましたが、昨日は当白木果樹園で栽培された文旦類を食べ比べ会を開催しました。 今年初めてなった物や、休んだ物もありますが、それでも19種類ありました。 果肉がそれぞれ違うので、勿論食べると味も様々。 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  白木果樹園の柑橘

    食べ比べ会!

    2014年1月25日 /

    白木果樹園、文旦食べ比べ会。 今からはじまるよ!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!,  土佐文旦の栽培日記,  白木果樹園の柑橘

    文旦剥き身の真空パック化

    2014年1月24日 /

    Ver.2! 綺麗に皮を残し、上下でお腕にしました。パカッと開けると剥き身がでます。 みんなバクバク食べてました。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    快晴!

    2014年1月23日 /

    穏やかな快晴日和になっちゅう高知県。 日中は汗ばむ陽気になっちょりますが、北西の風が吹く場所は文旦の葉っぱが落ちてしまうので、防寒着を着せちゃります。 人間と同じばぁ大事にしゆうがです。(*^^*)

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    文旦の木にもウィルスがあるがです

    2014年1月22日 /

    人間や生き物植物などにはウィルス病があるがですが、文旦にも萎縮病やモザイク病などさまざまありまして、伝染していく物もあります。 そんな中、あるウィルス病にかかり切ってしまわなけれならない事になりました。 温室施設の中で一…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!,  新商品のご紹介,  白木果樹園の柑橘

    白木果樹園の挑戦!

    2014年1月20日 /

    文旦を栽培するだけじゃなく、時代にあった商品提案をしていく事も大事な役目になって来ている昨今。 お客様の要望により、文旦のジュースやシャーベットを始め、缶詰めや文旦の湯、アロマオイルなども手掛けてきました。……

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記,  文旦博物館,  未分類

    文旦食べ比べ会のご案内。

    2014年1月20日 /

    2014年1月25日 13:30〜 白木果樹園にて、文旦の食べ比べ会を 開催致します。 先着15名様まで

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    種から出た文旦の苗

    2014年1月18日 /

    文旦には種が沢山あるので、お客様の中には庭先に蒔いておくと、芽が出てこの様に育ってる方も少なくないようです。 この苗をそのまま育てると大きくはなりますが、なかなか果実はなりません。… 種から蒔いてなる迄には、…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    文旦の葉っぱの特徴

    2014年1月16日 /

    文旦類の葉っぱには、翼葉と云われる二枚葉があります。 特に土佐文旦はご覧の様に翼葉がハートの形をしちょります。 ミカン類などは翼葉が小さく見えにくいのですが、文旦はしっかりと確認できます。 ほんで文旦を食べると幸せな気持…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.