• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2020年5月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月   6月 »
  • 今日の白木果樹園,  土佐文旦の栽培日記,  文旦王国・宮ノ内,  白木果樹園の農作業日記

    大事な作業の1つ

    2020年5月25日 /

    露地土佐文旦の受粉交配作業の作業が終わり一息つきました。 1息ついたのもつかの間。文旦山では「花びら落とし」という作業が あります。 なぜ花びらを落とさないといけないかご存知でしょうか? それは… 灰色かび病や黒点病にな…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 未分類
    2020年5月15日 /

    皆さんこんばんは! 文旦山では人工受粉を行っていて、1本1本花のつきかたや花の多い木や少ない木など様々で、凄く大変なのですが山の作業員やアルバイトの方々も頑張っています。 文旦の花の甘い匂いに誘われて蜜蜂も文旦山に訪てい…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  今日の白木果樹園,  土佐文旦の栽培日記

    土佐文旦の受粉交配作業開始!

    2020年5月5日 /

    今日から土佐文旦の本格的な受粉交配作業が始まりました! 今日は二十四節気の立夏で、暦の上では夏の始まりとなりました。文旦の花もポンポンポンと咲き始めています。 たくさんとった小夏の花粉は、ここでやっと活かされてきます。梵…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2020年5月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月   6月 »
Ashe Theme by WP Royal.