• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2017年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月   11月 »
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!,  白木果樹園の柑橘,  美味しいお店

    二人の若手シェフによるコラボ

    2017年10月30日 /

    このドルチェ、モヒート! 先週、高知の若手2人のシェフコラボによる、ワインと高知食材を頂く会に参加させて頂いておりました。 沢山のお料理の後、ドルチェとして出てきたモヒートは、爽やかなミントの香りが漂い、中に白木果樹園の…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品,  白木果樹園の柑橘

    ちょっと変わったレモン

    2017年10月28日 /

    マイヤーレモンも少し色づいて来ました。 普通のレモンと同じ様に、とても酸っぱいです。 ご注文も承ります。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 「今昔物語」,  園主のつぶやき,  農家がネットを使って売る方法!

    白木果樹園、過去サイト!

    2017年10月28日 /

    1996年11月3日に、白木果樹園をWEB上に最初にアップしたサイトアドレスがこちら↓ http://www.justnet.or.jp/home/shiraki.orchard/WELCOME.HTM 1998年にリニ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記,  白木果樹園の柑橘

    もうすぐですよ~

    2017年10月26日 /

    黄色く色づいて来た冬のブンタン、温室土佐文旦! 果実に近づくと、プーーーン!と 芳醇な独特の香りがします。 太陽の光をたっぷり浴びて、日に日に熟して行きます。 濃厚な甘さ際立つ美味しさを、もう直ぐ頂ける様になります。 も…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 珍しいもの,  白木果樹園のフィンガーライム,  白木果樹園の柑橘

    胸が高まるカラフルさ

    2017年10月25日 /

    色とりどりのフルーツキャビア! ワクワクドキドキします。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    台風一過

    2017年10月23日 /

    台風21号の被害に遭われた方々、 お見舞い申し上げます。 白木果樹園はお陰様で、大きな被害は無かった様に見受けられます。 二週間ぶりに太陽を浴びて、文旦の果実も喜んでいる事でしょう! 太陽の光を浴びて、美味しくなる事を祈…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 「今昔物語」,  今日の出来事。

    アキ理容、45年間お疲れ様!

    2017年10月22日 /

    昨夜は45年間、お世話になったアキ理容の閉店お疲れ様会でした。 マスターの体調が悪くなり、 仲間内では惜しまれつつ・・ 10才の時に旧戸波(へわ)小学校の正門隣りに突然散髪屋が出来て、不良の集まりみたいなお店になっていた…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品,  旬の味覚!「秋のフルーツ特集」

    秋の芳醇な味覚

    2017年10月19日 /

    今が一番美味しいゼヨ! 「新高梨」(にいたかなし) 園主が、お薦め度 NO,1! シャキシャキの食感に、芳醇な香りの果汁。 正に梨界の王様。 1個1kgを超えるものもあり。 園主お薦めのサイズは、やっぱり1個1kg前後の…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 白木果樹園の柑橘

    フレッシュ!

    2017年10月18日 /

    ライムに果汁たっぷり入りました! とってもジュシーですし、香りも非常に宜しゅうございます。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 珍しいもの,  白木果樹園の柑橘

    雨の日のハウスにて・・・

    2017年10月17日 /

    外は雨! ハウスの中では、鈴なりになっているものもあります。 何か解りますか?

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2017年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月   11月 »
Ashe Theme by WP Royal.