• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2014年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月   11月 »
  • 今日の出来事。,  文旦のルーツを辿る旅,  旅行記,  珍しいもの,  視察の旅

    ヨーロッパ紀行 Vol.3

    2014年10月25日 /

    散歩はキツイよ!の巻 25日 相変わらずの時差ボケで、夜中の3時には目が覚めて、寝たり起きたりの繰返し。 早朝6時から日記を付けているといつの間にか7時に。庭先のカリオンから流れてくる鐘の音が敷地内を流れて朝を迎える。贅…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    冬支度!

    2014年10月25日 /

    こんにちは、スタッフの山中です。 今日は若干曇り空の高知県。 ここ最近毎日朝を迎えるたびに気温が下がってきて季節が移り変わっていくのを感じています。 そんな中、事務所に続く階段の手摺りに蝶のさなぎを発見。 一足早い冬支度…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  学んできました,  文旦のルーツを辿る旅,  旅行記,  視察の旅

    ポルトガル・フランス旅行記VOL.2

    2014年10月24日 /

    2014年10月24日 早朝7時30分発のバスに乗り、ジャンポール氏の自宅まで約2時間半かけて向かった。 7時半発といっても辺りはまだ暗い。 リスボン市内から渡る橋の上で朝陽が出始め東の空からの太陽がまぶしい。いかにも温…

    もっと読む
    0件のコメント
  • おいしい食べ方,  今日の出来事。

    遠足だ!みかんだ!

    2014年10月24日 /

    おはようございます! 高知県は今日もいいお天気です。秋の遠足のシーズンですね。 お弁当のお供に、いえいえ、主役に!みかんはいかがですか。 http://www.buntan.com/mikan/ 本日は、中畠がお届けしま…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  文旦のルーツを辿る旅,  旅行記,  視察の旅

    ヨーロッパ視察紀行!  Vol.1

    2014年10月23日 /

    ポルトガル・フランス旅行 一日目 2014年10月23日~30日

    もっと読む
    0件のコメント
  • おいしい食べ方,  今日の出来事。

    家族団欒のひと時…。

    2014年10月22日 /

    今日はスタッフ山本の投稿です(*^^*) ただ今旬真っ盛りの【新高梨】。 10月末までの最終発送まであとわずかとなりました〜! 今年は9月になり晴れた日が続いたお陰で甘みもたっぷりで美味しいと評判です(*^^*) 私の家…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  美味しい食材・食べ物

    高知の食材・四方竹!

    2014年10月21日 /

    今日は、高知の今が旬!の食卓の一つ・四方竹の甘煮をご紹介。  我が家も昨晩いただきました。 10月初旬から約1ヶ月の間だけ味わえるこの秋の味覚、四方竹。 切り口が四角いことから、この名前が付きました。… 食用…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    まだまだ…!

    2014年10月20日 /

    ホントにまだまだ素人の園主です。 温室施設の中で、温州ミカンの花が咲いておりました。 今咲かせたい訳ではありません。実は、昨年糖度20度超えをしたハウスミカンですが、疲労が溜まりすぎ春に花が咲きませんでした。 すると、夏…

    もっと読む
    0件のコメント
  • まかないおやつ,  今日の出来事。

    今日の賄いおやつ!

    2014年10月19日 /

    季節は違いますがサクラ餅。 母のお得意手作りおやつのひとつです。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    いよいよ成熟

    2014年10月18日 /

    気持ちの良い朝を迎えております。 日に日に秋が深まり、ミカンや文旦などの柑橘類も色づいてきました。 夏場の長雨で心配しておりましたお味も、十分に甘味を増して来て美味しくなってきました。 このまま好天に恵まれますようお祈り…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2014年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月   11月 »
Ashe Theme by WP Royal.