-
受粉交配作業用の道具NO.1
ラジオアンテナを使った受粉刷毛棒。 樹の高い位置の花でも、楽々に付ける事が出来ます。… 全て手作りで作っています。 こりゃのうがエイぜよ!
-
受粉交配作業が開始!
今日から露地物土佐文旦の受粉交配作業が始まりました。 日中穏やかな晴天に恵まれスタートです。 梵天と云われる耳掻きの反対側に付いてある羽毛を使い、小夏の花粉を着けていきます。 … 人間がひとつひとつ丁寧に着け…
-
さて!
何をしているのでしょう? 大きめのすり鉢に、赤い粉と黄色い粉を擂り粉木で混ぜております。 … 小夏の花粉を沢山採って、石松子と云う色つき増量剤と混ぜ合わせて、明日から文旦の花に付ける花粉剤を作っているのです。…
-
小夏の花粉!
大変貴重な物で、文旦の受粉用に用います。 これだけの花粉は数千億個の花粉があり、文旦の花の雌しべに付けるのです。 … GW後に咲く花に、ひとつひとつ丁寧に付けなければならず、一年間で一番重要な時期でもあります…
-
園主オススメの食べ方!
小夏となつみをセットにして食べると、こりゃ〜旨いぜよ! 朝フルにも最適やし、昼間の汗をかいたあとの水分ビタミン補給にもエイし、夜お酒を飲みながらでも合う。 これ、園主のオススメですぞね!
-
ゴールデンウィークですが、文旦には休みはごさいません
気温が日に日に高くなり、温室施設の中の文旦類はグングン大きくなっております。 露地物は、休み明けから本格的に始まる受粉交配作業に向けて、着々と準備が進んでおります。… みなさん、GWはたっぷり楽しんで鋭気を養…
-
30リットルの小夏の花蕾
明日咲くと云う小夏の花蕾をひとつひとつ手で採っております。 子供の小指の先ほどの蕾を採るのは、なかなか根気がいる作業です。 … この蕾から花粉が入っている葯だけ取り出し、解葯器に24時間かけて取り出したのが花…