• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2007年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 10月   12月 »
  • 今日の出来事。

    高知新聞夕刊に掲載されました。

    2007年11月29日 /

    11月20日高知新聞夕刊の”私の一冊”欄に 紹介されました。 日ごろ私は小説などの本を頻繁に読まないほうです。 読んでいる本と言えば、ネット関係の本や マーケティング関係の本が多いです。 そんな中、高知新聞の土佐支局の支…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 文旦王国・宮ノ内

    土佐文旦収穫前祭2007開催!

    2007年11月26日 /

    「文旦王国・宮ノ内」主催の土佐文旦収穫前祭が 開催されました。 本年で5回目を迎えました収穫前祭、 北は岩手県より九州大分県まで約50名のお客さまを お迎えして盛大に開かれました。 午前中は土佐市市長の挨拶のあと高速道路…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    菊祭り

    2007年11月20日 /

    昨日は、春野の菊祭りにも行って来ました。 実は太鼓の公演にいったら、同じ場所で菊祭りを やっていたのです。 春野町の菊愛顧会の方たちが栽培し、 見事に咲き誇った菊が心の豊かさを感じさせてくれます。 決して広くはないのです…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    和太鼓公演、「志鼓倶」

    2007年11月19日 /

    和太鼓公演にご招待され行って来ました。 本格的な公演をみるのは始めてです。 今回は、四国の香川から和太鼓志鼓倶という グループが主催としてこられ、それに地元で活躍している 和太鼓クラブ、吾北の一番風、そして幼稚園で先生た…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    幼稚園のバザー

    2007年11月18日 /

    今日は幼稚園のバザーでした。 バザーと言っても子供たちがお店屋さんゴッコをして 父兄の方に買って貰うことにより色んな意味での経験を してもらうことと、父兄の方が子供たちに好きなものを 買ってもらい楽しむという目的がありま…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 美味しい食材・食べ物

    こだわりみかんの果汁しぼり現場視察。

    2007年11月16日 /

    昨日より来園下さっている名古屋の酒屋さんと 近くの割烹居酒屋で飲んでいると、地元蔵元の 冷用酒が出てきました。 そのお酒を飲むと、 「これは美味しい!明日連れてってください!」 とのことで急遽朝早くから、亀泉酒造さんにご…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    名古屋の後藤さん来園!

    2007年11月15日 /

    今年の夏に土佐文旦100%果汁を作り売り出していたら、 名古屋の酒屋さんで果物のジュースも扱っている社長さんが来園。 「土佐文旦しぼり」が凄く美味しかったとのこと。 感動のあまり現地を視察したいと突然来てくれました。 当…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦が色づいてきました。

    2007年11月12日 /

    11月に入り朝晩が寒くなり少々風邪をこじらせたようですが、 温室土佐文旦が本格的な色に熟れてまいりました。 中にはほぼ完全着色の状態のものもあり、 ハウスの中は少し香りが漂います。 今年は何故かポタポタと幾つか落っこちて…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    あけび

    2007年11月10日 /

    我が家の愛犬「ラッキー」(ラブラドール犬8才)と散歩していると 川沿いの山に「あけび」がぶら下がっているのが見えました。 思わず「お??!懐かしい?!」 と思いシャッターを・・・ 小学生の頃には学校からの帰りにあけびを見…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    どんぐり

    2007年11月9日 /

    どんぐりの木が農道へ倒れてきて道がふさがっていました。 木になったままのどんぐりは最近見ることがなかったのですが、 珍しくこどもの頃を思い出しました。 小学低学年の頃、親父が椎の実をフライパンで炒って パチンと弾けたとこ…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2007年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 10月   12月 »
Ashe Theme by WP Royal.