• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2005年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »
  • 旬の味覚!「秋のフルーツ特集」

    もうすぐ水晶ブンタンの収穫です!

    2005年8月31日 /

    とうとう今日で8月は終わり、 子供たちの天国でもあった夏休みが終わりましたね! 明日から9月です。 9月といえばもう秋がそこまで来ています。 日に日に秋らしくなり朝晩が涼しくなりますね! 朝晩が涼しくなると、甘みをグッと…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 美味しい食材・食べ物

    メジカとブシュカン!

    2005年8月30日 /

    お盆を過ぎると酢みかんの一種「ブシュカン」が 搾れるようになります。 そうこの季節は「メジカ」といって カツオの一種「ソウダガツオ」が美味しい季節です。 土佐市の横波半島前には台風の影響でドウダガツオの群れが きています…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    我が家の庭の木に鳩の巣が・・・

    2005年8月29日 /

    今朝、仕事の段取りをしていると一羽の鳩が 庭の木から「バタバタ」と舞い降りてきました。 「あっ!鳩の子だ!」 娘の”うらら”に教えてやりましたが、 大喜び! 口元に人指しゆびで 「シー・・!  静かに!」 思わず親子で見…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    秋の気配になりました!

    2005年8月27日 /

    台風11号が関東に上陸したというニュースが流れる中、 高知はというとお陰さまで全く被害は無く 今日も良い天気になっています。 先日恵みの雨が降りまして、 文旦など果樹の木も持ち直しているように見えます。 しかし、週間天気…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    な・・な・・なんと日経新聞に載りました!

    2005年8月25日 /

    な・・な・・なんと! 本日8月25日の日本経済新聞の1面に 当白木果樹園がでました! 「びっくりです!」 先日取材に来られていたのですが、ま・・まさか 1面の欄に・・・ さすがに驚いています。 写真つきでしかもデカデカと…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    恵みの雨・・・

    2005年8月20日 /

    7月10日から連続41日と異常なほどの晴ればかりでしたが、 とうとう本日雨がふりました。 昨夜未明から降り出した雨は、久しぶりということもあり、 突然土砂降りになったり、晴れ間がのぞいたりと 忙しい天気になっています。 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    史上最悪の旱魃(カンバツ)!

    2005年8月9日 /

    先日より毎回話題が、「暑いだの!」「雨が降らないだの!」 聞き飽きてうんざりしていることと思いますが、 ほんまに大変な状態になっています。 最近ブログ日記も書けないほど忙しく、 毎日毎日水掛けに東奔西走している次第です。…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2005年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »
Ashe Theme by WP Royal.