• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2005年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »
  • 今日の出来事。

    カブト虫が出てきました!

    2005年6月27日 /

    いよいよ待ちに待ったカブト虫が出てきました。 殆どのものがサナギなんですが、早いものがポツポツと かえっております。 1日目は1匹、2日目も1匹、3日目は3匹と段々 多くなり、多分あと1週間ほどで1日に50匹くらい出てく…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 旬の味覚!「夏のフルーツ特集」

    やまもも

    2005年6月23日 /

    南国高知の夏の代表的な果物のひとつ「やまもも」 梅雨空の中、赤く色づいた果実が木枝一杯になります。 品種はカントンという大玉種で、赤くというより黒く色づいたほうが 甘くなります。 その他に、小玉のカメゾウという品種も有名…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 美味しい食材・食べ物

    土佐文旦づくし

    2005年6月22日 /

    つ・・ついにでました! 日本でただひとつ! 「土佐文旦づくし」セットです。 永年園主が夢見てきました、加工品のセット商品。 ついに完成致しました。 まずは、 土佐文旦ジュース。 20軒の農家が丹精込めて栽培した土佐文旦を…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 美味しい食材・食べ物

    美味しくできたよ!フルーツコーン。

    2005年6月19日 /

    今年もやってきました! とうもろこしの季節。最近はあまりにも美味しいので、 「フルーツコーン」という名前も付いております。 確かに昔の「キビ」と言われたころの物からすると、 甘みがぐっと増し、柔らかくなっております。 誰…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    NHK高知放送局の取材を受けました。

    2005年6月15日 /

    本日、夕方NHK高知放送局の取材を受けました。 NHK高知放送局ではお馴染みの岡 隆一アナウンサー、 がやってきて、ぶんたんの枝葉で育ったカブト虫が珍しい と言う事で、取材を受けました。 実は当白木果樹園は、約10年ほど…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 旬の味覚!「夏のフルーツ特集」

    梅雨時期の美味しいもの!「すもも」

    2005年6月13日 /

    先週より梅雨に入りましたが、今年の梅雨は雨が少ないようです。 梅雨と言えば雨で紫陽花が良く似合いますが、 この時期美味しい果物といえば、「すもも」です。 早生系の大石早生や紅秀からはじまり、 ソルダムや大石中生などがあり…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 美味しい食材・食べ物

    文旦のはちみつ

    2005年6月10日 /

    先日我が家の裏山で蜂蜜を採取している養蜂農家の 方にあいました。 そこで、とれたての美味しい蜂蜜を頂きました。 蜂の巣付きで初めて食べましたが、 ムチャクチャ美味しいではありませんか! 文旦の花の蜜を集めているので、 特…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 旬の味覚!「夏のフルーツ特集」

    文旦ジュースできました!

    2005年6月9日 /

    できました! 待望の土佐文旦ジュース「ぶんぶん」。 6月4日に製造会社(有)郷四万十でジュースを作りました。 朝から土佐文旦加工組合の組合員の皆さんが手助けに行き 夕方までに1万本を充填しました。 今年も爽やかで美味しく…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 文旦王国・宮ノ内

    宮ノ内ワークショップを開催

    2005年6月5日 /

    昨日6月4日、文旦王国・宮ノ内始まって以来の ワークショップという地域のお宝探し点検を行いました。 参加者は6歳から65歳までと幅広く、比較的若い方々に 沢山参加していただきました。 はじめは何が何やらわからず戸惑ってい…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2005年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »
Ashe Theme by WP Royal.